tokkoya-kagu

とっこやさん作業風景

欅巨大輪切りの加工を開始20190416

4年前の2015年4月に入手した欅巨木丸太輪切りの加工を開始しました。この丸太はあまりの大きさのため、移動・製材に大変苦労した思い出の材です。伐採から丸4年経ち、乾燥がかなり進んでいるにも関わらず輪切りの1枚1枚がかなりの重量で、作業場に運...
(お客様DIY作品)オブジェ

お客様のDIY作品「結婚式のウェルカムボード(エンジュ一枚板輪切り)」~東京都・深澤様~20190415

とっこやさんのお客様、東京都・深澤様より作品をご投稿いただきました。当店でお買い上げいただいたエンジュ一枚板輪切り素材をご使用になり製作された結婚式のウェルカムボードです。以下、深澤様のコメントです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
(お客様DIY作品)パーツ・部材

お客様のDIY作品「ローバーミニクーパー用木製シフトノブ(銘木欅丸棒)」~石川県・東様~

とっこやさんのお客様、石川県・東様より作品をご投稿いただきました。当店でお買い上げいただいた欅丸棒素材をご使用になり製作されたお正月飾りです。以下、東様のコメントです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~多羅尾様お世話になります前回...
雪国の冬(豪雪地帯)

積雪量が少ない冬20190317

信州・黒姫では2月下旬頃より1週間以上積雪が無く、3月に入ってからも10~30cmの積雪が3回ほどしか無いという雪の少ない冬となっています。昼間の気温が高く、積雪が単発で雪が降り続けることがないため除雪機は2月下旬から1度も稼働していません...
生きがいと地域貢献

長野・北信地区商工会青年部親睦会(ワカサギ釣り大会)開催20190305

地元信濃町・野尻湖にて長野・北信地区商工会青年部親睦会(ワカサギ釣り大会)を開催しました。今年は昨年度より参加人数が倍増し、7商工会青年部(戸倉上山田・小布施町・信州新町・野沢温泉村・山ノ内町・飯綱町・信濃町)・総勢41名が参加しての大きな...
(お客様DIY作品)テーブル・座卓・カウンター

お客様のDIY作品「ブラックウォルナット一枚板テーブル天板」~宮城県・菊池様~

とっこやさんのお客様、宮城県・菊池様より作品をご投稿いただきました。当店でお買い上げ頂いたブラックウォルナット一枚板素材をご使用になり製作されたテーブル天板です。以下、菊池様のコメントです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
雪国の冬(豪雪地帯)

屋根の雪落とし20190218

先週は寒い日が続き降雪もあったのですが、今日は日光が降り注ぎ気持ち良く晴れたのでずっと気になっていた事務所の屋根の雪を落としました。年末から落ちずに残っていたので、かれこれ2ヶ月近く落ちなかったことになります。量自体はそんなになかったのです...
釣り

同級生親子でわかさぎ釣り20190216

同級生親子6人で今シーズン初めてのわかさぎ釣りに行ってきました。子供達も中学生となり、子供わかさぎ釣り教室に参加出来なくなったため企画したものです。3月上旬にある商工会青年部わかさぎ釣り交流会の練習も兼ねているので気合が入ります。肝心の釣果...
雪国の冬(豪雪地帯)

立春20190204

立春の今日、黒姫では気温が7度まで上昇し非常に暖かい日となりました。ここ数日で積もっていた雪がみるみる解け、地面が見えるようになりました。そろそろ家の周りに除雪機で雪を飛ばす場所が無くなりつつあり限界が近づいていたので非常に助かりました。こ...
テーブル・座卓の脚

ブラックウォルナット一枚板原木素材・杉兼用脚を出荷20190130

宮城県・菊池様よりオーダー注文いただいていた杉テーブル・座卓兼用脚の製作が完了し、本日ブラックウォルナット一枚板素材とともに出荷しました。天板は厚み65mm×最大幅990mm×長さ1990mm。2年前に岐阜市場にて丸太の状態で入手し、製材・...