tokkoya-kagu

子育て

我家の庭20180716

信州・黒姫にも暑い夏がやってきています。朝晩は涼しいものの、日中は連日30度を超す気温が続き活動に支障をきたしています。。そのような中でも子供達は元気です。草取りを手伝ってくれたり、庭のブルーベリーをつまんだり。。庭の端のおが屑の山を見ると...
お客様の喜びの声

お客様DIY作品「山桜一枚板の看板2点」~広島県・橋本様~20180707

とっこやさんのお客様、広島県・橋本様より作品をご投稿いただきました。当店でお買い上げ頂いた山桜一枚板素材をご使用になり製作された看板2点です。以下、橋本様のコメントです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~設計&現場監督&リフォ...
お客様の喜びの声

お客様のDIY作品「水目桜一枚板の治療院看板」~愛知県蟹江様~20180707

とっこやさんのお客様、愛知県・蟹江様より作品をご投稿いただきました。当店でお買い上げ頂いた水目桜一枚板素材をご使用になり製作された治療院看板です。以下、蟹江様のコメントです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
とっこやさん作業風景

我が家の様子20180704

我家の庭のブルーベリーが取れ始めました。ブルーベリーの木は年々大きくなり、今年は我が家で消費するには十分な量が取れそうです(^-^)子供達も朝、庭に出てのつまみ食いが楽しみなよう。。とっこやさんは7月1日で2004年の開店より15年目の年を...
お客様の喜びの声

お客様DIY作品「結婚式の3連時計(胡桃一枚板)」~埼玉県川上様~20180616

とっこやさんのお客様、埼玉県・川上様より作品をご投稿いただきました。当店でお買い上げ頂いた胡桃(クルミ)一枚板をご使用になり製作された三連時計です。以下、川上様のコメントです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~信州...
とっこやさん作業風景

とっこやさん作業場の風景20180530

信州・黒姫ではここ数日毎日雨の降る天気です。今週はじめに例年よりも8日ほど早く九州、四国が梅雨入りしたとのこと。雑草が伸びる季節が始まります。。とっこやさん作業場では、先月下旬に入荷したブラックウォルナット・欅大型一枚板の加工をメインに今日...
我が家の畑・庭

我家の庭の様子20180522

信州・黒姫はまだ朝晩が冷え込みますが、春らしくなってきました。芝桜はなかなか綺麗に一面に花が咲きません。植え替えやこまめな手入れが必要なのですね。。兄に影響されて剣道を始めた下の子。まだまだやる気は足りないですが、朝に自ら素振りを始めました...
お客様の喜びの声

お客様DIY作品「ブラックウォルナットミニテーブル」~松本市長瀬様~20180520

とっこやさん常連のお客様、松本市・長瀬様より作品をご投稿いただきました。当店でお買い上げ頂いたブラックウォルナット一枚板をご使用になり製作されたミニテーブルです。以下、長瀬様のコメントです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
仕事

今年も「わかさぎすくい」出店20180505

今日は地元信濃町の一茶まつりが開催されました。私の所属する商工会青年部では、今年も野尻湖漁協の皆様のご協力を得て「わかさぎすくい」を出店しました。今年は野尻湖の水位が高く、例年わかさぎを捕獲するのに使用している定置網が使用できず心配していた...
子育て

畑土起こし20180429

ゴールデンウィークのお休みを利用して我が家の畑の土起こしをしました。毎年この時期の恒例行事です。冬場の除雪の際に飛んだ石等を拾い、とっこやさんの作業の際に出たおが屑を撒いてからご近所の方にトラクターで起こしてもらいました。トラクターをかける...