雪国の冬(豪雪地帯)

田舎暮らし

信州・黒姫では早くも2度目の大雪が。。

前日から雪が降り続いていたので今日は早朝からの除雪を覚悟していたのですが、朝起きてみると予想以上の積もり具合でした。。。ももの付け根近くまで雪が積もっているので積雪量は70cmほどでしょうか?玄関から10mほどのところにある除雪機までたどり...
消防団

消防団消火栓雪掘り20121202

昨日の夜中から夜まで降り続いた雪が止み、気持ちよく晴れました。救われたような気持ちになりました(*^^*)今日は消防団の機械点検。地区の消火栓・防火水槽の雪掘りをしました。半年以上ぶりのこの作業。。。良い運動になりました(^^)雪もこれから...
田舎暮らし

大雪来襲!20121201

信州・黒姫は大雪。時折激しい吹雪が吹き荒れる最悪の天気(+o+)夜中から降りだした雪は異常なスピードで積もっていきます。朝から除雪機の初稼働を確信しました。。午後には積雪量が我が家前で40cm近くになりました。まだまだ止む気配がありません。...
日々の生活

今朝の気温はマイナス5度!

今朝の気温はマイナス5度!この時期にしてはかなり低い気温でした。朝、息子を学校へ送り出した時には道路はガチガチでした。これから運転、気をつけなければ。。。昨日の降雪の影響で屋根から落ちた雪が50cm位の山になっていました。作業の邪魔になるた...
我が家の畑・庭

根雪になるかも?!20121127

今日の夜中から雪が降り始めました。信州・黒姫の我が家では現在積雪10cm。午後になってようやく雪の降る勢いが衰えてきました。これは根雪になってしまうかも。。。
我が家の畑・庭

我が家の庭20121125

昨日から降っていた雪が止み、朝から気持ち良く晴れました。豆の殻むき、まだかなりの量がありますが家族総動員で今日で終わらせます!
田舎暮らし

今朝も雪が積もりました20121121

今朝はザザザ-ッという音で目が覚めました。もしやと思って外を見るとうっすらとでしたがやはり雪が積もっていました。音は予想通り屋根に積もった雪が滑り落ちる音でした。今年は大雪になりませんように。。。
田舎暮らし

今年の初雪は11月15日

今朝の我が家の庭。夜に雪が積もったようです。私は昨日の夕方帰ってきたので今朝初めて雪を見たのですが、信州・黒姫では昨日初雪が降りました。黒姫ではほぼ毎年11月中旬ごろに初雪が降ります。年は大雪がふるのか?!とても気になります。
田舎暮らし

初霜20121103

今朝の気温はマイナス1度。今シーズン初めて氷点下となったのですが、霜が降りて庭一面銀色に輝いていました。車のフロントガラスにも霜が。。。朝日が射したので簡単に取れましたが、これからは暖気の時間も必要になります。
田舎暮らし

散歩中の風景20121102

昼の散歩の時の風景です。午前中厚い雲に覆われていた黒姫山がちょっと顔を出しました。昨晩から今朝にかけて黒姫山は結構下の方まで雪が降ったようです。明日は今日よりもさらに冷えるとのこと。。。