おもしろいもの

おもしろいもの

大阪に栗の原木を出荷しました~ところ変われば品変わる~

大阪に栗の原木を出荷しました。彫刻にご使用になるとのこと。なるべく最近伐採したものが良いとのことでしたので、ご注文が正式に決まってからスタッフの所有する林から伐採してきました。都会からのこういったご注文、意外とあります。主に商品撮影の小道具...
おもしろいもの

オオクワガタの菌糸ビン交換

息子の強い要望で飼い始めたオオクワガタの幼虫。今回初めて菌糸ビンの交換をしました。知らない方もいらっしゃると思いますが、クワガタの幼虫はキノコの菌が繁殖しているおが屑の詰まった菌糸ビンで育てることが出来るのです。菌糸ビンはネットでも販売され...
おもしろいもの

お釣りで懐かしの500円札をもらいました(*^^*)

隣町の取引先のおじいちゃんからお釣りでもらいました。しかも2枚も(^^)誰か(お年寄り?)が家にあったのを使ったのでしょうね。。このお札を前に見たのは子供の頃。。。ものすごく懐かしい、宝物を見つけたような嬉しい気持ちになりました。
おもしろいもの

学生の時以来?!マンガ単行本を買いました

新聞で紹介されていたことがきっかけとなって買ってみました。マンガの単行本を買うのは恐らく学生の時以来でしょう。。。この作品は狩猟免許を持つ作者の狩猟体験を描いたものです。もともと自給自足に興味を持っていたこともありますが、地元の漁師さんから...
おもしろいもの

霊仙寺湖にて「パノラマ」撮影

iPhoneの「パノラマ」、出先で早速使ってみました(^^)飯綱町の霊仙寺湖です。写真の両端にある土手は本当は一直線ですが、写真では私の立っているところを頂点にVの字になっているように見えますね。そして全く違和感なく一枚の写真に見えます。技...
おもしろいもの

iPhoneのパノラマ写真、面白いです!

iPhoneをいじっていたらカメラに「パノラマ」という項目があることに気が付きました。そういえばios6には新機能として追加されていましたよね(私のは4Sです)。早速パノラマを使ってみると、面白い!事務所の写真は壁から壁まで撮影できました。...
おもしろいもの

旬花咲く黒姫高原へ20120818

昨日の昼食後、「世界のクワガタ&カブトムシ展」を見に行きたいという息子の要望に答え、ぶらっと旬花咲く黒姫高原へ行ってみました。コスモスの見頃はもうちょっと後のようで、入場料金も若干安くなっていました。早速、「世界のクワガタ&カブトムシ展」へ...
おもしろいもの

ボリショイサーカス長野公演に行って来ました

ビックハットでボリショイサーカスの長野公演があったので家族で行って来ました。私はサーカスを見に行くのは初めてだったので子供達同様非常に楽しみにしていました(^^)会場内はカメラ・ビデオの撮影は一切禁止。監視員までいる厳格さでした。鉄棒、空中...
おもしろいもの

イモリ発見!

息子と散歩中、家の近所の草むらに小さな池を発見!池にはイモリがたくさんいました。そ~っと網を近づけてすくってみると。。。何とひとすくいで5匹取れました(^_^;) 初めて見るイモリに息子は魅了されてしまいました(*^^*)
おもしろいもの

散歩中、タヌキの家族に遭遇!

散歩中、タヌキの家族に遭遇。我が家の周りは自然と人里との境界線のため、個体によっては人を怖がらないものもいるのです。。野生動物が人に慣れてしまうことはあまり良くありませんが。。。