おもしろいもの アスパラを放っておくとこうなります! 我が家の畑のアスパラ。取らないで置いておくとこんなになります(^_^;)アスパラの先っぽの部分が枝のようになってしまうのです!この姿は想像つかなかないですよね。初めてみた時はビックリしました(ノ゚ο゚)ノ 2012.06.13 おもしろいもの我が家の畑・庭田舎暮らし
おもしろいもの モリアオガエルの夫婦 息子との早朝のかえる取り、日課になっています。登校前のほんの10分程なのですが、息子はなるべく早く家を出るため早く起き、朝食や出掛けの準備も自ら急ぐようになりました。意外な効果に喜んでいます(*^^*)写真はモリアオガエルの夫婦。信州・黒姫... 2012.06.12 おもしろいもの子育て田舎暮らし野生生物
おもしろいもの プロ野球球団の寮から丸太の注文が! 福岡のプロ野球球団の寮から丸太の注文。直径40cmの丸太を長さ55cmにカットして出荷します。グラウンドの転圧に使用するとのこと。思いもよらない使い方にビックリ! 2012.05.15 おもしろいものとっこやさん作業風景仕事(お客様DIY作品)手道具・小物
おもしろいもの どうぶつしょうぎ ゴールデンウィークが終わり、バタバタとした日常に戻りました。今年の連休は遠出をせず、半分以上家で過ごしましたが終わってみると楽しい思い出がたくさん出来ました(*^^*)*写真はFB友達の投稿を見て即購入した「どうぶつしょうぎ」。連休中毎日家... 2012.05.07 おもしろいもの子育て日々の生活
おもしろいもの 早速Siriを試しています 本日早速Siriを試しています。リマインダーに予定を入れたり、曲をかけられるのはすごいですね。音声で電話をかけられるのも便利!車の運転中ハンズフリーの状態で活躍出来そう(^^)しかし音声の認識が今ひとつ。。私の滑舌が悪いのか?! 2012.03.08 おもしろいもの感動した出来事
おもしろいもの 極寒の早朝と雪だるま 今朝は我が家玄関前の温度計が-17度になっていてびっくりしました。今年は異常な寒さですね。。。子供達を保育園に送った時に撮った写真です。雪像は昨日完成していたのですが、今朝は表面に雪が付いてしまい色が薄くなってしまっていました。昨日写真を撮... 2012.02.28 おもしろいもの田舎暮らし雪国の冬(豪雪地帯)
おもしろいもの いつも驚くこの違い 午前中に子供達を連れて長野市の耳鼻科に行ってきました。長野市に来ていつも思うのは、車で30分の距離なのにこの雪の量の違いは凄いなということ。黒姫は現在大雪注意報発令中。長野市から戻ると家の敷地、屋根の下には大量の雪が。。。半日ほど除雪機を回... 2012.02.18 おもしろいもの田舎暮らし雪国の冬(豪雪地帯)
おもしろいもの かまくら作りPart2 前回作ったかまくら。もう3週間前のことです。あれから降り積もる雪の重みで穴がつぶれ、大分小さくなっていました。大雪も一段落して、肉体的にも余裕が出来たので再度かまくらを作りなおしてみました。最初はつぶれてしまった天井を高く掘り上げて行きまし... 2012.02.12 おもしろいもの子育て田舎暮らし雪国の冬(豪雪地帯)
おもしろいもの 今年もかまくらを作ってみました 我が家の畑です。今は除雪機で飛ばした雪が高く積もっています。冬の間はこんな風になってしまうのです。。。ここ数日暖かかったので数十cm低くなりましたが現在、一番高いところで3mくらいあります。過去に家の色々な場所でかまくら作りをしてきましたが... 2012.01.23 おもしろいもの田舎暮らし雪国の冬(豪雪地帯)