とっこやさん作業風景 一位(イチイ)丸太切株の加工を始めました20151104 とっこやさん作業場では、一昨年伐採したサワラ、昨年伐採して寝かせていた一位丸太の加工を始めています。先週より作業を開始。手作業で皮を剥いて表面をワイヤブラシで磨き、製材機で上下の切り口を水平に製材しました。これから切り口をサンダーで磨いて仕... 2015.11.04 とっこやさん作業風景仕事
お客様の喜びの声 お客様のDIY作品~欅幅広一枚板厚盤テーブル~ とっこやさんのお客様、神奈川県の堂本様より作品の写真・コメントを頂きました。先日の斉藤様のブラックウォルナット一枚板天板に引き続き、神奈川のお客様の作品になります。堂本様はお盆過ぎの8月下旬にとっこやさんにご夫婦でご来店頂きました。じっくり... 2015.11.03 お客様の喜びの声(お客様DIY作品)テーブル・座卓・カウンター
仕事 意外な人気商品~銘木丸棒10mmお試しセット~ この所、ほぼ毎日のように直径10mmの銘木丸棒のお問い合せ・ご注文を頂きます。検索エンジンの順位が急に上がったのでしょうか?人気商品は長さ250mmの丸棒を6種選べる「銘木丸棒直径10mm×長さ250mm・6本詰め合わせセット」。色々な樹種... 2015.11.02 仕事銘木丸棒
お客様の喜びの声 お客様の作品~ブラックウォルナット一枚板天板をDIYにて仕上げられました!~ とっこやさんのお客様、神奈川県の斉藤様より作品の写真・コメントをお送りいただきました。お盆前に直接ご来店頂き、ご購入いただいたブラックウォルナット一枚板をテーブルに仕上げられました!以下、斉藤様のコメントです。~~~~~~~~~~~~~~~... 2015.10.27 お客様の喜びの声テーブル・座卓納品事例(お客様DIY作品)テーブル・座卓・カウンター
仕事 栗麺棒を製作・出荷しました 岐阜県・金子様よりオーダー注文いただいた栗麺棒が完成し、先週末に出荷しました。蕎麦打ちに使うとのこと。直径30mm×長さ900mm。端部は面取り加工しました。栗で作ることもあるのですね。。知りませんでした。2本余分に製作したので、ホームペー... 2015.10.21 仕事銘木丸棒
介護 多羅尾事務所介護者交流会を開催しました~「食」についての情報交換会~ 今日は多羅尾事務所大平オフィスにて交流会「食についての情報交換会」を開催しました。今回は介護サービスご利用者様、町内の介護・福祉施設の関係者様、弊社スタッフ、の計22名にご参加いただきました。以下、交流会に参加した弊社ケアマネージャーの感想... 2015.10.09 介護仕事地域交流会・介護者交流会
とっこやさん作業風景 今日の作業場20151007~ブラックウォルナット薄板大量入荷!・欅梁丸太撮影開始~ 本日、九州よりブラックウォルナット薄板が大量入荷しました!ブラックウォルナット薄板は8月に在庫品が全て売り切れてから1ヶ月近く欠品の状態が続いており大変ご迷惑をお掛けしておりました。。その数約200枚。これから順次カット・プレナー加工を行い... 2015.10.07 とっこやさん作業風景仕事
お客様の喜びの声 お客様の喜びの声(長野県茅野市内田様)~梅一枚板・エンジュ輪切り飾り台~ シルバーウィーク中にご来店いただき、エンジュ輪切り2枚をお買い上げ頂だいた長野県茅野市・内田様よりメールにて写真・コメントをいただきました。以下、内田様のコメントです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~先月20日の早朝にお邪... 2015.10.02 お客様の喜びの声(お客様DIY作品)花台・飾り台
とっこやさん作業風景 今日の信州・黒姫20150930~肌寒い朝となりました~ 信州・黒姫の今朝の気温は9度。上着を羽織っても肌寒い朝となりました。夏にものすごい勢いで伸び続けていた雑草の成長も止まり、ひと安心しましたが今度は冬に向けての準備をしなければなりません。今日は屋外にトタンをかけて桟積みしていた欅一枚板を作業... 2015.09.30 とっこやさん作業風景仕事田舎暮らし
とっこやさん作業風景 今日の作業場20150928~欅丸太カット・皮剥きとブラックウォルナット一枚板表面仕上げ~ 丸太切株コーナーの売れ行きが非常に良く、ホームページ掲載品が減ってきたので急遽、欅丸太を仕上げることにしました。今年5月に入荷した4t車2台分の欅丸太のうち、1番小さなものをチェンソーにてカット。それでも直径は300~400mmほどあります... 2015.09.28 とっこやさん作業風景仕事