お客様の喜びの声 桐一枚板ブロックの活用法・アオリイカのベイト製作素材~熊本県T様~ とっこやさん常連のお客様、熊本県T様(ご希望により仮名)より桐一枚板3枚のご注文をいただき本日出荷しました。*T様には以前、栃一枚板テーブルをオーダー注文頂いています。ショッピングカートの備考欄にご用途をお書きいただいていたのですが、その意... 2014.11.12 お客様の喜びの声仕事
とっこやさん作業風景 栃丸太を倉庫内に20141105 昨年10月に皮を剥いて桟積みした栃丸太の一部を、雪が積もる前に倉庫内に入れました。水分をたくさん含んでいた1年前と比べて、重量がかなり軽くなり、移動が楽になりました。もともと切り口の色味があまり良くない丸太だったので、丸太椅子・飾り台向けに... 2014.11.05 とっこやさん作業風景仕事
お客様の喜びの声 お客様の作品「ブラックウォルナット一枚板天板」~大阪府山部様~ とっこやさんのお客様、大阪府の山部様より作品の写真、コメントを頂きました。ヒビ・穴があるため超格安になっていたブラックウォルナット一枚板をテーブル天板に仕上げられました。以下、山部様のコメントです。~~~~~~~~~~~~~~~多羅尾さま、... 2014.11.04 お客様の喜びの声(お客様DIY作品)テーブル・座卓・カウンター
きのこ栽培 信州・黒姫高原今朝の散歩の風景・津南出張20141030 今日の信州・黒姫は比較的暖かい朝となりました。朝の散歩を再開してまだ2日目ですが。。大雪が降り積もる時期までは再度習慣化出来そうな予感がしています(^^)*それぞれクリックで拡大写真が見られます今日は風の流れが早く、私達が歩いている間にも雲... 2014.10.30 きのこ栽培とっこやさん作業風景仕事日々の生活田舎暮らし
仕事 胡桃一枚板のベンチ素材を出荷20141028 高知県の上森様よりご注文いただいていた、胡桃一枚板ベンチ素材を本日出荷しました。座面には厚み60mm×最大幅560mm×長さ1530mmの形の面白いものを選ばれました。脚には杉丸太半割り脚を。ご希望により、高さを360mmにカットしました。... 2014.10.28 仕事(お客様DIY作品)椅子・ベンチ・スツール
とっこやさん作業風景 栃(トチ)・銀杏(イチョウ)・ホオ・ヤナギ・胡桃(クルミ)一枚板が大量入荷!20141021 3月に岐阜の市場で入手した一枚板が人工乾燥を終え、先ほど軽トラ2台分入荷しました!ずっと品薄状態が続いていた栃(トチ)・イチョウ・クルミはお求めやすい中型材。栃は看板材等、イチョウはまな板等に最適な素材です。ホオは木目・色合いの良い物が入り... 2014.10.21 とっこやさん作業風景仕事
とっこやさん作業風景 今日の作業20141017~バンドソーでの端材製作~ 午後のひとときを利用して、未加工で残っていた神代タモのブロックをバンドソーで一気に加工し、端材を製作しました。2時間ほどぶっ通しで作業した結果、大量の端材を創り出す事が出来ました(^-^)バンドソー製材作業では2時間が私の集中力の限界のよう... 2014.10.17 とっこやさん作業風景仕事
とっこやさん作業風景 とっこやさん今日の作業場の様子20141015 とっこやさん作業場では本日、タモ一枚板の加工を行っています。厚み30~40mmの扱いやすい中型材です。厚みを薄めに加工したため若干の反りが出ていますが、所々に玉杢の出たものもあり、看板材には最適です!*ちなみにとっこやさんの事務所の看板素材... 2014.10.15 とっこやさん作業風景仕事
仕事 栃一枚板ダイニングテーブルのオーダーをいただきました20141010~松本市・古旗様~ 松本市・古旗様よりダイニングテーブルのオーダー注文を頂きました。天板は形の面白い栃一枚板。松本よりご来店いただき、直接ご覧になって決められました。脚はホワイトアッシュ兼用脚。ホワイトアッシュは栃と色味が合っており、硬くがっしりとしている最上... 2014.10.10 仕事
介護 成年後見制度学習会開催20141009~多羅尾事務所大平オフィスにて~ 本日、多羅尾事務所大平オフィスにて「成年後見制度学習会」を開催しました。今回はご利用者様の他に町内各介護事業所、行政機関からも含め、計18名にご参加いただくことが出来ました。同業他社から多数の参加者があったことは、今回の学習会の内容が有意義... 2014.10.09 介護地域交流会・介護者交流会