仕事 「スポルテッド ブルーステイン」とは?20140829 今日は新潟市の市場へ出張でした。今日はそこで「スポルテッド ブルーステイン」の栃一枚板を目にしました。お値段はビックリするほど高額でした。私は念に2回、新潟へ木材を買い付けに行きますが、「スポルテッド ブルーステイン」が出ていたのは初めてで... 2014.08.29 仕事
テーブル・座卓納品事例 岩手県・小岩様の総欅造り一枚板テーブル、完成20140827 岩手県・小岩様よりオーダー注文いただいていた欅一枚板テーブルが完成しました。天板素材は厚み67mm×最大幅1040mm×長さ1330mmの美しい杢の出た欅老木一枚板。とっこやさんホームページ「大型材コーナー」より小岩様が選ばれました。小岩様... 2014.08.27 テーブル・座卓納品事例
仕事 とっこやさんホームページがスマートフォン画面に対応しました20140822 とっこやさんがスマートフォンでも見やすく表示されるようになりました!とっこやさんホームページは私が創業時に自作したものを現在でもベースにしているため、古臭い作りになっているのですが(笑)、スマートフォンで見る際には文字が小さく、見づらいこと... 2014.08.22 仕事
とっこやさん作業風景 今日の作業場20140820~ブビンガ一枚板サンダー磨き~ 今日の信州・黒姫の最高気温は28度。お盆前には雨の日が多かったためか例年になく過ごしやすい夏となっていたのですが、お盆を過ぎてからは強い陽射しが照りつけ、汗ばむ陽気となっています。セミの声もようやく聞こえるようになってきました。とっこやさん... 2014.08.20 とっこやさん作業風景仕事田舎暮らし
仕事 エンジュ丸太彫金作業台4台、オーダー製作完了20140808 東京都の工房よりオーダー注文いただいたエンジュ丸太の彫金作業台4台が完成しました。直径350~400mmのエンジュ大木丸太を高さ400mm前後に上下水平加工しました。手作業にて皮を剥いてワイヤブラシにて磨き、上下の切り口はサンダーにて粗仕上... 2014.08.08 仕事(お客様DIY作品)作業台(彫金作業台)・台
仕事 銘木丸棒(欅・栗・ブラックウォルナット・ブラックチェリー・エンジュ)、完成20140806 先週は銘木丸棒のご注文が3件ありました。そのうち、オーダー注文が2件。どういうわけか銘木丸棒のオーダー注文はいつも同時期に何件かまとまってご注文が来ます。検索エンジンの順位が影響しているのかもしれませんが、真実は謎です。。。写真左より栗丸棒... 2014.08.06 仕事銘木丸棒
こだわりの天然木箸 天然木箸6膳の出荷・7月を振り返って。。。20140801 信州・黒姫高原の本日の最高気温は30度。午前中は暑くなりましたが、午後は程よい風がふき、涼しく過ごせています。今日は天然木箸6膳を愛知県のお客様のもとにお送りしました。限定販売の紫檀箸2膳、山桜箸2膳、槐(エンジュ)箸1膳、欅(けやき)箸1... 2014.08.01 こだわりの天然木箸仕事
テーブル・座卓の脚 総ブラックウォルナット造り輪切りテーブル、完成!20140730 天板に最大直径980mmの非常に希少なブラックウォルナット巨木輪切りを使用したテーブルを製作しました。金具を一切使わない、こだわりの輪切りテーブルです。輪切りは私が昨年岐阜の市場にて入手した長さ4800mmのブラックウォルナット巨大丸太より... 2014.07.30 テーブル・座卓の脚テーブル・座卓納品事例仕事
とっこやさん作業風景 今日の作業場20140729~板の桟積み・エンジュ丸太ワイヤ掛け~ 今日の信州・黒姫の最高気温は29度。。数日前の花火大会の日より涼しい陽気となりました。今日は朝から昨年末、雪の降る中詰んだ欅一枚板の移動・積み直しを行いました。雪が積もっていて希望の場所に積むことが出来なかったものだったのですが、ようやく邪... 2014.07.29 とっこやさん作業風景仕事
仕事 銘木紫檀プレミアムスツール、完成20140724 希少材、紫檀を用いたオリジナルスツール2脚が完成しました。座面・脚に入手困難な希少材「紫檀」良材を惜しみなく使用したプレミアムスツール。どちらのスツールも仕上げはワイルドなサンダー仕上げ、塗装は木の風合いをそのまま活かすオイル仕上げ(クリア... 2014.07.24 仕事