仕事

とっこやさん作業風景

ゴールデンウィーク中のお客様~杉テーブル一枚板素材のDIY~20190503

ゴールデンウィーク真っ只中の本日、群馬・高崎よりお客様が来店されました。板を見ながらお話を進めると、お買い上げ頂いた杉一枚板テーブル素材を今日この場でカット・加工し、後日出荷する運びとなりました。道具はお貸ししてお客様ご自身での加工。とっこ...
仕事

ようやく宅地建物取引士になれました20190418

昨年12月5日の宅地建物取引士試験合格、1月下旬の登録実務講習、2月の県への登録申請、3月の宅建士証交付申請と、面倒でとても時間のかかる手続きを経て本日宅建士証を受け取り、私はようやく宅地建物取引士になることが出来ました。この運転免許証サイ...
とっこやさん作業風景

欅巨大輪切りの加工を開始20190416

4年前の2015年4月に入手した欅巨木丸太輪切りの加工を開始しました。この丸太はあまりの大きさのため、移動・製材に大変苦労した思い出の材です。伐採から丸4年経ち、乾燥がかなり進んでいるにも関わらず輪切りの1枚1枚がかなりの重量で、作業場に運...
テーブル・座卓の脚

ブラックウォルナット一枚板原木素材・杉兼用脚を出荷20190130

宮城県・菊池様よりオーダー注文いただいていた杉テーブル・座卓兼用脚の製作が完了し、本日ブラックウォルナット一枚板素材とともに出荷しました。天板は厚み65mm×最大幅990mm×長さ1990mm。2年前に岐阜市場にて丸太の状態で入手し、製材・...
とっこやさん作業風景

仕事始め20190107

今日はとっこやさんの仕事始め。雪は止み、落ち着いた朝となりました。事務所の屋根の雪が落ちず、下に垂れ下がっています。落ちる時はかなりの山ができそう。。午前中は年末年始にいただいた注文の梱包作業。8割方の出荷準備を完了することが出来ました。本...
仕事

年末の最終出荷日・年始出荷開始日、及び年末年始の営業についてのお知らせ20181219

いつもとっこやさんをご利用いただきありがとうございます。年内にお届け出来る出荷最終日、年末年始の休業日及び年始の出荷開始日をお知らせします。1.年内配達可能最終出荷日について(目安)  ・3辺合計130cmを超える大型材: 12月21日(金...
とっこやさん作業風景

エンジュ丸太を製材しました20181205

豪雪の季節が迫る中、作業場脇に置いていたエンジュ丸太を製材しました。丸太を厚み36mmの一枚板に製材していきます。腕の良い職人さんの手にかかると、たくさんあった丸太は凄いスピードで板へと変わっていきます。木目・色味の良い一枚板が軽トラック荷...
つぶやき

宅地建物取引士試験に合格しました!20181205

先日の資格試験から待機すること45日。。本日、待ちに待った資格試験の合格発表と合格証書の配達がありました。本年、無事に宅地建物取引士試験に合格しました。試験直後に合格出来る確信はあったものの何かの手違いなどないかとの不安があり、9:30のW...
とっこやさん作業風景

とっこやさんホームページ3年6ヶ月ぶりのリニューアルを開始20181120

とっこやさんホームページでも最近、近年急速に普及したスマートフォンからのアクセスが激増し、PCからのアクセスを超える状況となってきました。リニューアルは昨年より検討していたのですが、やはり世の流れには逆らえません。数日前にふと思いたち、つい...
事務所建設

倉庫増設工事完成、電線移設工事・暗渠増設工事進行中20181115

事務所脇の倉庫増設工事が先月末に完了しました。引き続き現在、敷地内の上空を通っていた電線の移設工事が進んでいます。駐車場の脇に新しい電柱を1本建て、事務所の屋根のすぐ近くを通っていた電線を敷地外に移動する計画です。先月中旬にまず電柱のみが建...