子育て よませ温泉スキー場へ20150211 今日は快晴だったので家族でスキー。今日は若干遠出をして「よませ温泉スキー場」へ(車で40分程度ですが。。)。ここは初めてでしたがなかなか良いです。人も少なめ(^-^) 祝日・快晴にも関わらず黒姫のスキー場よりも人の密度が少ないかも。。よませ... 2015.02.11 子育て日々の生活雪国の冬(豪雪地帯)
子育て どんど焼き20150111 私の住む集落で毎年恒例のどんど焼きが行われました。この日ばかりは、集落内のほぼ全ての子供たちが会場の広場に集まりどんど焼きを楽しみました。点火の直前から終了までは1時間ちょっとだったのですが、この間は強く降っていた雪の勢いが弱まり、どんど焼... 2015.01.11 子育て日々の生活田舎暮らし
子育て 善光寺へ初詣に20150102 今日はダルマの目を入れ、初詣に行きました。今年は1月2日の夕方に善光寺へ初詣に。参拝者の減る夕方でもある程度は混んでいるだろうとは思ったのですが、タイミング良い時間であったためか待たずに参拝することが出来ました。今年のダルマは娘の希望で「黒... 2015.01.02 子育て日々の生活
子育て 年末に薪の補充を。。 この冬は薪が若干不足する見込みだったので、取引先の仕事納めの今日、廃棄処分する建築材の端材を薪としていただいてきました。その量、軽トラ1杯分。。かなりの量です。スタッフが全員休みに入ってしまったので軽トラから作業場への移動をどうしようかと思... 2014.12.27 子育て田舎暮らし薪ストーブ
おもしろいもの 子供達へのクリスマスプレゼント?!20141224 子供達へのクリスマスプレゼントに横山光輝の「三国志」を購入しました。三国志は私が中学生の頃にハマった名作。子供達にも是非読んでもらいたいと思い、Amazonで中古を探しました。*正規の価格の半額くらいで程度も良かったので非常にラッキーでした... 2014.12.24 おもしろいもの子育て
子育て 我が家の風景20141130~最高気温16度。異常に暖かい陽気が続いています~ 今日の信州・黒姫の最高気温は16度。子供達が外でバトミントンを楽しむことが出来る陽気となっています。11月20日頃に数日間、マイナス4度前後の冷え込みを計測しているくらいで、異常に暖かい日々が続いています。ちなみに今シーズン、驚くことにまだ... 2014.11.30 子育て我が家の畑・庭田舎暮らし雪国の冬(豪雪地帯)
おもしろいもの 糸魚川のお客様にいただいた「3種の石」 新潟県・糸魚川よりお越しいただいた加藤様にいただいた「石」です。息子が「石好き」であることをお話したら息子へのプレゼントとして下さいました(^^)ヒスイ海岸のお近くにお住まいとのことで、良くヒスイ探しに行かれるそうです。お客様によると、写真... 2014.11.27 おもしろいもの
仕事 11月22日長野県神城断層地震発生から25日の連休明けまで 去る11月22日午後10時8分、長野県北部に大地震が発生しました。長野市、小川村、小谷村で震度6弱、白馬村、信濃町で震度5強が観測され、大きな被害が発生しました。私はその時、息子と風呂に入っていたのですが地震が起きると同時に停電となり、その... 2014.11.25 仕事大地震
子育て 胡桃(クルミ)を頂きました お知り合いから胡桃の実を頂きました。ご自身で取ってこられたもののようです。ネットで調べてみましたが、外側に付いている果実は腐らせて取るんですね。一般的に売られているものよりも小ぶりですが、味は如何に?!子供達と一緒に、早速殻を割って食べ始め... 2014.11.18 子育て感動した出来事田舎暮らし
子育て 「舟で行く野尻湖・菅川」に参加してきました 菅川地区主催の「舟で行く野尻湖・菅川」に家族で参加して来ました。遊覧船で野尻湖を横断して菅川へ。。今回のイベントで貸し切りにしたようです。非常に贅沢な気分(^^)菅川から見る野尻湖の景色。黒姫山が綺麗に見えます。今日は天気が心配でしたが、何... 2014.11.09 子育て田舎暮らし