おもしろいもの オケラ発見! オケラです。東京に住んでいた頃は恐らく一度も見たことがなかったと思います。地中に潜んでいるせいか?こちらでも余り見かけません。前足がモグラの手のような形をしています。土の中を掘り進むのに適した形なのでしょうね。。面白い姿をした虫です(^^) 2011.11.02 おもしろいもの野生生物
おもしろいもの 【動画】芋川用水に蛍を見に行ってきました 昨晩、近所の芋川用水に蛍を見に行ってきました。ここは、住民が中心となって減ってしまった蛍を保護しているエリアです。現地に着くと、予想以上にたくさんの蛍が淡い光を放ちながら飛び交っていました。昨年よりも数が増えていたような気がしていたのです... 2011.07.09 おもしろいもの子育て感動した出来事田舎暮らし野生生物
野生生物 キジ発見!しかし。。。 昨日、車で移動中に田んぼの中にキジがいるのを発見しました。キジは私の住む所では比較的良く見る動物です。たまに我が家の庭にも出ますよ!しかしカメラに収めたことは一度も無かったなあと思い、車を止めて写真を撮ることにしました。しかし、車を降りた瞬... 2011.04.25 野生生物
田舎暮らし 熊鍋(くまなべ) お知り合いから熊の肉をいただきました。猪や鹿の肉は以前に何回かいただいたことがあったのですが熊は初めてです。生肉の写真を載せようと思ったのですが、見た目では何の肉か区別がつきませんし少々グロかったので止めておきます。今年は熊のフン事件があっ... 2010.10.12 田舎暮らし野生生物
野生生物 熊(クマ)のフン 我が家の庭に落ちていた大型動物のフンです(右の写真はマッチ箱を置いてみたものです)。*写真をクリックすると拡大します。タヌキやキツネはよく見かけますがこれは明らかにそれよりも大きい動物のものです。インターネットでも調べてみましたが恐らくクマ... 2010.07.16 野生生物
おもしろいもの タヌキ来襲! ついに畑荒らしの犯人を捉えました!何気なく窓から畑のほうを見てみると2匹の生物が畑の中をうろついていました。以前よりきゅうりが何者かにかじられていて、いたちかタヌキだろうとは思っていたのですが、ついに決定的瞬間を目撃することが出来ました。2... 2008.09.23 おもしろいもの我が家の畑・庭田舎暮らし野生生物