田舎暮らし

田舎暮らし

今日の信州・黒姫20160208~今朝はマイナス15度。。~

信州・黒姫の今朝の気温はマイナス15度。かなり冷え込みました。天気が良かったので、久しぶりに近所を散歩。黒姫山がクッキリと見えます。美しい。。道路脇の雪の壁は例年の半分以下の高さでした。道中、地面や樹の枝に付いた氷が鳥の羽のような形になって...
仕事

一軒家物件の内覧がありました20160204

今日は現在入居者募集中の一軒家の内覧がありました。東京から来られた方で、信濃町で就業予定とのことでした。例年だと豪雪のシーズン真っ只中の2月上旬で内覧があるとは想定しておらず驚きましたが、降雪量の異常な少なさのお陰で除雪にそれほど手間がかか...
田舎暮らし

久しぶりに大雪になりました20160130

昨日午後から降りだした大雪は一晩で止みました。1晩での積雪量は40cm程度。大雪警報が出ていた割には少なかったですが、1晩では今シーズン一番積もったのでは。。今日は午前中より3時間半ほどかけて除雪作業となりました。1月ももう終わり。2月に大...
田舎暮らし

今季初の除雪機フル稼働20160120

今日の夕方は雪が降り始めて初めて、除雪機をフル稼働することとなりました。ようやくといった感じでしたが、積雪は2日間で40cmほどとそんなに積もってはいません。朝には雷が鳴り、1日中小さな丸い氷の粒が降り続けるという変わった日でした。今回は2...
田舎暮らし

ようやく大雪?20160118

信州・黒姫の今朝の天気は吹雪。多量の降雪が非常に強い風に乗って吹き付けました。積雪が20cmほどになっていたので早朝に駐車スペースのみ除雪を行いました。今季3度目の稼働です。これでようやく大雪が降るか?と思っていると、雪が大雨に変わる異常な...
田舎暮らし

今日の信州・黒姫20160111

信州・黒姫ではほぼ毎日降雪はあるものの、雪がほとんど積もらない状況が続いています。この時期に庭木が見えているのはひょっとするとここに移住してから初めてかもしれません。。今シーズン、除雪機を動かした回数は2回ほど。いずれも屋根から落ちた雪を飛...
子育て

集落のどんど焼き開催20160110

私の住む集落では今年もこの時期恒例のどんど焼きを開催しました。今年は積雪量が異常に少ないため、例年では雪の中に少し埋まるようになっているどんど焼きの道祖神も全体が完全に出ている状態。昨年のどんど焼きは終了後に吹雪となり、翌日は積雪が大変なこ...
子育て

あけましておめでとうございます20160101

新年あけましておめでとうございます。昨年の元旦は超大雪となりましたが、今年の元旦の朝は降雪も無く、家の中よりゆっくりと初日の出を拝むことが出来ました。今日は天気が良かったので家族でスキーをしました。近所の黒姫高原スノーパークは30日より全面...
子育て

今日の信州・黒姫20151228~ようやく冬らしなってきました~

今日の信州・黒姫の最低気温はマイナス8度。今までこの時期としては異常に暖かかったので、ようやく冬らしくなってきました。クリスマスの晩から断続的に降り続いた雪で道路も白くなりました。とはいっても、積雪量は10cmもありません。さすがにこれで根...
我が家の畑・庭

今日の信州・黒姫20151226~再び銀世界に戻りました~

今朝、我家の庭はクリスマスの晩から降り始めた雪で再び真っ白になっていました。先月末の初雪、そして今月上旬の20cmほどの降雪はいずれも消えてしまいましたが、今回はどうでしょうか?