田舎暮らし

子育て

カマキリが大量出現!

信州・黒姫の今朝の気温は4度。この秋一番の冷え込みだったとか。。我が家の庭や畑ではお腹に卵を抱えたカマキリがたくさん出現。息子が春に昨年採った大量の卵嚢(30個くらいありました。。。)を庭に置いたせいだと思います(^_^;)カマキリは害虫を...
つぶやき

収穫の秋!

収穫の秋!近所の集落でも稲刈りが始まりました。現在は兼業農家の方が多いようです。稲刈りの時はみなさん会社を休んで一家で作業しています。昔は学校でも「田植え休み」「稲刈り休み」があったそうです。稲を手で刈っていた時代は小さな子供達も貴重な労働...
日々の生活

地区のお祭り20120922

今日は地区のお祭りです。私は消防団の団員として夜警に参加しています。この時期は町の各地区でお祭りが行われます。その数20ヶ所以上とか??昔はもっと多くの地区でやっていたようですが、担い手不足などで存続できなくなったところもあるようです。貴重...
子育て

黒姫コスモス園へ20120917

今日はコスモス園へ。コスモスが満開!今が1番の見頃のようでした。リフトでの景色も最高!台風が近づいていたため風が強めでしたがとても天気が良く、遠くまで見渡すことが出来ました。野尻湖もクッキリ見えました(*^^*)コスモスで作った巨大迷路もな...
子育て

消防団詰所前からの黒姫山20120914~ジョギング2日目~

今朝、消防団の詰所前からの黒姫山です。稲穂が重そうに下に垂れてきました。昨日から朝子供達とジョギングを始めたのですが、いきなり膝に痛みが。。。(^_^;)無理をせず続けていきたいと思います。
子育て

我が家の畑20120911

日課の朝の収穫の様子です。我が家の畑のミニトマト、今年は非常に良くできています(^o^)長く続いた今年の暑さのせいでしょうか?
子育て

散歩の風景20120910早朝

前日にかなり早く寝たせいか、今日はスッキリと目が覚めました。いつもは昼だけなのですが、朝も散歩に出てみました。涼しくて朝日が気持ち良い(^-^)
つぶやき

蕎麦畑が増えている?!~新潟出張の帰りに~

昨日の新潟出張の帰りに、野尻で撮った写真です。ここから臨む黒姫山も綺麗です(*^^*)写真を撮って気付いたのですが、数年前と比べて田んぼがかなり減り、蕎麦畑に変わっています。
つぶやき

新潟出張の途中で。。

今日は出張で新井へ。田んぼは一面金色になっています。こちらはそろそろ収穫の時期ですね。それにしても美しい!
子育て

じゃがいも・枝豆を収穫20120902

我が家の畑でじゃがいも収穫中。例年はお盆過ぎなのですが。。。今年はかなり遅れての作業になりました。2人共年々働けるようになってきます。今年は非常に助かりました(*^^*)今年は種芋を新しくしたためか。。。大きいものが多く獲れました!じゃがい...