テーブル・座卓の脚

テーブル・座卓の脚

欅巨木一枚板テーブル、完成20140524

ゴールデンウィーク明けより製作に入っていた島根県・黒田様の欅一枚板テーブル。先週の巨大天板完成から1週間。。。ついに脚が完成しました。脚の部材は全て1本の欅の巨大な柱より贅沢に切り出しました。部材の1つ1つを大きく取っているので、非常にガッ...
テーブル・座卓の脚

埼玉県・星野様の総欅造りダイニングテーブルが完成20140422

埼玉県・星野様の総欅造りダイニングテーブルが完成しました!天板は厚み60mm×最大幅990mm×長さ2010mmの非常に木目の良い欅巨木より取った一枚板。耳や板の表面に玉杢も出ている極上品です。脚は欅耳付き一枚板を贅沢に使用したくさび留め耳...
テーブル・座卓の脚

東京都・高田様の欅一枚板座卓が完成しました!20140222

先週より製作に入っていた東京都・高田様の座卓が完成しました!天板の表面を仕上げると、枝分かれの際に出来た面白い木目が浮き出し、思わず魅入ってしまう素晴らしい仕上がリとなりました。脚は大きな一枚板厚盤から全ての部材を取りました。幅のサイズを天...
テーブル・座卓の脚

長野県山ノ内町・山本様の欅一枚板テーブル、完成!20140212

長野県山ノ内町・山本様の欅一枚板テーブルが完成しました!枝分かれの部分は予想通り、非常に面白い杢が浮かび上がり、他にないテーブルとなりました。板の両端の割れの部分には深さ40mmまでチギリを入れ、割れが広がらないように仕上げました。天板の風...
テーブル・座卓の脚

長野県山ノ内町・山本様の欅一枚板テーブルの製作に入りました20140203

長野県山ノ内町・山本様の欅幅広厚盤一枚板テーブルの製作に入りました。天板は厚み70mm×最大幅1170mm×長さ1990mmの幅広の欅一枚板。枝分かれの部分のため、板の中央部に魚の鱗のような、非常に面白い木目が出ている板です。上部に多数の割...
とっこやさん作業風景

長野市・倉島様の欅一枚板ダイニングテーブル、完成(くさび留め耳付き板脚タイプ)

長野市倉島様の総欅造り一枚板ダイニングテーブルが完成しました!天板は最大幅1000mmを超える超幅広の一枚板。右半分の木目がキラキラと光る素晴らしい逸品です。脚には白太と赤身のコントラストが美しい耳付きの一枚板を採用。天板としても十分に使用...
テーブル・座卓の脚

お客様の作品~ブラックウォルナット一枚板ローテーブル(杉タイコ脚)~

東京都の吉田様より作品の写真をお送りいただきました。ブラックウォルナット一枚板のローテーブルです。脚はとっこやさんの「杉タイコ脚A」。皮を剥き、ワイヤブラシにて仕上げたセミオーダー品です。一枚板には反り・歪みがあるため、脚と天板の間にホーム...
テーブル・座卓の脚

富山県・大津賀様の欅幅広一枚板厚盤テーブルが完成しました!20140111

昨年末から製作に入っていた富山県大津賀様の欅一枚板テーブルが完成しました!小口からの大きな割れには埋め木・チギリ処理を施しました。今回も非常に上手く仕上げることが出来ました(^^)脚には杉4寸角を使用。座卓としての使用は無いとのことでしたの...
テーブル・座卓の脚

愛媛県本山様の欅一枚板テーブル、完成!20131231

愛媛県本山様の欅一枚板テーブルが完成し、大晦日の本日に出荷となりました!木目が非常に美しい板です。水辺の波紋のような、さざ波のような。。。板の上端はカーブを付けてカットしました。天板の裏には欅材を用いた吸い付き桟を2ヶ所、しっかりと入れてあ...
テーブル・座卓の脚

群馬県小島様の欅一枚板良杢盤座卓、完成!

群馬県小島様の欅一枚板座卓が完成しました!非常に木目の詰んだ、まさに「銘木」という樹齢数百年の欅老木耳付きの一枚板天板。最高の仕上がりになりました。耳もなるべく元の形を壊さぬよう、自然の風合いを最大限残しました。天板中央右側の大穴。色を合わ...