釣り

子育て

釣りと環境保全を学ぶ2015!に参加20150725

野尻湖で行われた「釣りと環境保全を学ぶ2015!」に息子と2人で参加しました。環境にやさしいルアー作り。「ポークルアー」を切って好きな形のワームを作ります。今回「ポークルアー」というものを初めて知りました。豚の皮を成分としているそうで、時間...
子育て

息子とワカサギ釣りへ20150326

今日は息子とワカサギ釣り。前日まで数日間降り続いていた雪がピタリと止み、素晴らしい天気となりました(^-^)きっかけは「子供ワカサギ釣り教室」の予約が取れなかったことです。プリントをもらった次の日の昼に電話をしたら「午前中に予約が一杯になり...
日々の生活

毎年恒例の野尻湖ワカサギ釣り~飯綱町商工会青年部との交流会~20150226

今年もお隣の飯綱町商工会青年部の皆様との交流会がありました。この時期恒例のワカサギ釣りです。ワカサギ釣りは今回で3回目。毎年1回、この会の時のみの「楽しみ」です。今年は昨年以上に気温が高くなっており、ワカサギも釣れているとのこと。昨年、一昨...
仕事

毎年恒例の野尻湖ワカサギ釣り~飯綱町商工会青年部との交流会~20140226

今日は飯綱町商工会青年部との交流会がありました。毎年恒例の野尻湖でのワカサギ釣り。初参加の昨年は7匹と惨敗しましたが(^^;;今年は二桁を狙います(笑)今朝の気温は2度。湖面に氷は全く張っておらず、マイナス12度だった昨年との違いに驚きまし...
つぶやき

野尻湖にワカサギ釣りへ20130220

今日は飯綱町商工会青年部との懇親会。野尻湖でワカサギ釣りです。早朝に自宅敷地内の除雪を完了して現地へ向かいました。*クリックすると拡大写真が見られます。今朝の最低気温はマイナス12度。。。非常に寒い朝となりました(+o+)湖には氷が張ってい...