つぶやき

つぶやき

黒姫移住10年。。

私達が2003年4月18日に信州・黒姫に移住して昨日で11年目に入りました。10年前、私は28歳。子供達もまだ生まれていませんでした。今考えるとほとんど貯金もなく、仕事や住む家も決まっていない状態での移住の決断は無謀なことだったと思います。...
つぶやき

野尻湖にワカサギ釣りへ20130220

今日は飯綱町商工会青年部との懇親会。野尻湖でワカサギ釣りです。早朝に自宅敷地内の除雪を完了して現地へ向かいました。*クリックすると拡大写真が見られます。今朝の最低気温はマイナス12度。。。非常に寒い朝となりました(+o+)湖には氷が張ってい...
つぶやき

剣道昇級審査会を終えて。。 20130209

昨年の5月に始めた剣道。今日は子供達に混じって昇級審査を受けてきました。結果は同期のおじさん達(笑)全員が目標としていた一級合格(*^^*)息子も順当に級を上げることが出来ました。今日の審査では一緒に練習している子供達、そして息子の成長を見...
つぶやき

今年も静岡から友人が。。20130207

今年も静岡から友人が決算整理に来てくれました。その傍らには学校から帰ってきた息子が宿題を(^_^;)妙な光景です。。子供達も毎年「おじさん」が来るのを楽しみに待つようになりました。今週は決算整理をしながら日常業務をこなしていたのでさすがに疲...
つぶやき

学生時代を思い出します~商工会レポート作成~

今日は午前中より商工会に提出するレポートを作成しました。期限は本日18:00。学生時代を思い出します。単位を落とすことはないので必死さはありませんが(^_^;)終わった。。。レポートが完成したのは17:00。仕事をしながらでしたがA4用紙3...
つぶやき

明日は駐車場増設工事~重機到着~

私が作業場にいる間、スタッフの誰も気が付かないうちに置かれていました(^_^;)明日、駐車場増設工事の予定。今回はこの斜面の土砂を搬出、道路と同じ高さにして下に砕石を引きます。楽しみです!それにしてもこんなに大きいものを置くときには一声かけ...
つぶやき

事務所の窓からの風景20121102

信州・黒姫では早朝の冷え込みが厳しいです。今朝は黒姫山の山頂が白くなっていました。今晩はみぞれが降る予報。そろそろ雪が里に降りてくる時期です。私は10日ほど前から引いた風邪が中々治りません。。。季節の変わり目、皆様も体調にはお気をつけ下さい...
つぶやき

ジョギング開始から16日目

今朝のジョギングの風景です。9月13日から始めて今日で16日目(大雨と、飲み過ぎた次の日と、疲れが溜まって起きられなかった日、の計3日休みましたが(^_^;)。。 )。今日まで調子良く続けられています。今では朝起きると走りたくなるくらいにな...
つぶやき

収穫の秋!

収穫の秋!近所の集落でも稲刈りが始まりました。現在は兼業農家の方が多いようです。稲刈りの時はみなさん会社を休んで一家で作業しています。昔は学校でも「田植え休み」「稲刈り休み」があったそうです。稲を手で刈っていた時代は小さな子供達も貴重な労働...
つぶやき

今日の作業風景20120924 ~欅巨大一枚板の塗装と樅の玄関敷台梱包。。~

今日の午前中の作業場の様子。厚み105mm×最大幅1160mm×長さ1980mmの欅の巨大一枚板にオイルを塗っています。移動は4人がかりでないと厳しい重量です。手前では楓一枚板のサンダーがけ。1人加入で加工作業の効率がアップしました(*^^...