つぶやき 全国春の火災予防運動週間です 今日から1週間、全国春の火災予防運動週間です。火事は油断から起こることも多いです。皆様も火の元には十分にお気をつけ下さい!昨日の夕方、消防団の詰所に懸垂幕を設置しました。これから年末まで1件の火事も起こらないことを願って。。。*それにしても... 2012.03.01 つぶやき消防団田舎暮らし雪国の冬(豪雪地帯)
つぶやき 今年も静岡から友人が来訪 今年も静岡から学生時代の友人が来てくれました。私の会社の決算を見てもらっているのですが、子供達も毎年この時期「おじさん」が来るのを楽しみにしています。昨晩もかるたをやったり、iPhoneをいじらせてもらったりしていっぱい遊んでもらいました(... 2012.02.17 つぶやき子育て日々の生活
つぶやき ブックオフにて図鑑購入 ~資源の効率活用~ 午前中は子供の耳鼻科受診のついでに長野市若槻のブックオフへ。図鑑4冊を購入したのですが、お値段はなんと合計900円!しかもボロボロでなく状態が良いもの。新品で買うと1万円以上の価格になります。ブックオフへは不要になった子供達の絵本を持ち込み... 2012.02.04 つぶやき感動した出来事
つぶやき 朝焼け おはようございます。窓から外を見たら朝焼けが非常に美しかったので思わず撮った写真です。電線が無かったら良い写真が撮れたのですが。。。今日の午後は半日かけて欅・ブラックチェリーの板を製材しようと思っています。さあ、今日も頑張って行きましょう! 2011.10.28 つぶやき
つぶやき 今まで見向きもしなかったものの価値 いただいた山栗を早速食べてみましたが、おいしくてビックリ!私の家の周りの野山には野生の山栗がたくさん生えているのですが、売っているものと比べて小さく、美味しそうに見えなかったため今までその実を拾って食べたことはありませんでした。どんなことで... 2011.10.06 つぶやき
つぶやき 9月を振り返って 昨日で9月が終わりました。この1年で一番長く感じた1ヶ月でした。約2年ぶりに行った東京。懐かしい仲間との再会もあり、非常に楽しい旅行となりました。一眼レフカメラのレンズと気になっていたEye-Fiも買ってしまいました(^m^)初参加の黒姫高... 2011.10.01 つぶやき
つぶやき 昨日3日間の旅行より戻りました 昨日東京より帰ってきました。新橋、池袋、杉並、大宮。。。いろいろな街へ行き、いろいろな方と会いました。車、電車を使い、3日間でかなり移動しましたが不思議と全く疲れを感じませんでした。3日間ずっと天気も良く、思い出に残る楽しい旅行となりました... 2011.09.20 つぶやき
つぶやき 未だに夏のような日差し ~今日は七五三の写真撮影へ~ 9月半ばになって暑さも和らいできましたが、昨日も夏のような日差しでしたね。今日は子供達の七五三の写真撮影に行きます。この時期に撮影すると「早撮り割引」があるそうです。お客は混み合う時期を避けて安く撮影出来、写真スタジオは閑散期にお客を呼び込... 2011.09.15 つぶやき
つぶやき 未来への希望が持てること ~激動の1日を終えて~ 今日は朝にとても残念なことが1つ。。。午前中にとても嬉しいことが3つ。昼過ぎに奇跡的な出来事が1つ!夜には心配なことが1つ。。。朝はこれからこの気分がいつまで続くのか。。。と、力が抜けてしまいましたが、神様っているのでしょうか?夕方の出来事... 2011.09.07 つぶやき