2011-05

仕事

欅特大丸太をホームページに掲載しました!

先日皮剥き・ワイヤー掛けを行った特大の欅丸太12点を先ほどホームページに掲載いたしました。本来は柱や梁に製材出来る大きな丸太を贅沢に使っています。他店にない希少な商品です。彫金作業台、飾り台、丸太椅子、テーブルの脚等にいかがですか?掲載ペー...
(お客様DIY作品)オブジェ

お客様の作品 蝦夷しまふくろう(エンジュ丸太木彫り彫刻)

とっこやさん常連のお客様、青森県の赤石様より作品をご投稿いただきました。前回お買い上げいただいた槐(えんじゅ)丸太にて製作された「エゾシマフクロウ」です。以下、赤石様のコメントです。白い部分をのこして木彫りしました。色づけと違い自然の色がで...
田舎暮らし

ちょっと長めの近所散策

日曜日、家族で散歩をしました。今日の狙いは長男は水の中の生き物を捕まえること、私はタラの芽。長男は道中の用水路にタニシやカゲロウの幼虫を発見し大喜び。タラの芽は知っていた群生ポイントは既に他の人に採られていましたが、苦労の末新たな群生地を発...
日々の生活

庭の芝桜が開花!

庭の芝桜が咲き始めました!信州・黒姫ではこのGWに、色々な花が開花しています。今が一番良い季節かも?!
おもしろいもの

仮面ライダーオーズサイン会

先日妙高サンシャインランドで催された「仮面ライダーオーズショー」の後のサイン会の風景です。オーズの座る机の前には親子連れの長蛇の列が出来ました。オーズは忙しそうに(笑)マジックで専用の色紙に1枚1枚サインをしていました。色紙は1枚500円。...
薪ストーブ

栗の薪をいただきました

今日の午前中、ご近所の方から薪をいただきました。日当たりが悪くなったために切った庭の栗の木です。軽トラック2台分。結構な量。有難いです。我が家は杉やカラマツも燃やすことの出来る薪ストーブなので薪は選ばないのですが、来シーズンのためまだまだた...
日々の生活

妙高サンシャインランド

先日、妙高サンシャインランドに行ってきました。ここもウチから意外と近いのですが、今回が初めてでした。子供が赤ん坊のうちはどこにも行かないものですね。。当日、割引券でもないかなとネットで調べてみると何と仮面ライダーオーズショーをやっていました...
仕事

欅丸太を来週ホームページに掲載します ~丸太椅子・彫金作業台用ケヤキ丸太~

ご予約・お問い合わせを頂いておりましたお客様、大変お待たせいたしました!欅丸太を来週ホームページに掲載いたします。直径30cm~50cm前後の彫金作業台、丸太椅子、置き台等に最適なサイズのものです。掲載日前日までにメルマガにて事前告知させて...
我が家の畑・庭

畑の土起こし 2011春

GW中に畑の土起こし・じゃがいもの種いもの植え付けをしました。まずは毎年恒例の石拾い(笑)から。石拾いは今年で4回目です。我が家の畑はここに移り住んだ時に新しく作ったものなので畑の中にはまだまだ石がいっぱいある状態です。元々は牧場だった所な...
つぶやき

連休も終わりですね

地元の焼酎「松尾」を飲んでいます。今日で連休も終わりですね。。。山菜採り、畑作業、フリーマーケット、仮面ライダーオーズショー。今回の連休には子供達と一緒に色々なことを体験できました。私も元気の充電が完了しました。さあ、明日からまた頑張ろう!