田舎暮らし 田舎暮らしの幸せ ~完熟トマトを味わえる贅沢~ 知人からトマトをいただきました。箱を開けてみると真っ赤なトマトとミニトマト!完熟です。艶のある綺麗なトマトのみを選び、1つ1つ拭いてから箱に並べて入れて下さっているのが分かります。細やかなお心遣いに感動してしまいました。早速お昼に食べてみる... 2011.08.20 田舎暮らし
仕事 お盆明けから出荷作業がハードです とっこやさんではお盆明けから出荷作業が非常にハードです。今日も朝から私を含めスタッフ総出で梱包作業をしていました。先ほどようやく最後の梱包を終えました。お盆明け初出荷であった17日は出荷数15個。総重量405kg!2回目である本日の出荷数は... 2011.08.19 仕事
つぶやき 子供は良きアドバイザー 下の子も大分口が達者になってきて、最近は2人の子供達の意表をつく質問・発言責めの毎日です(笑)子供は、大人が想像もしないようなことを考えていたりしますよね。大半がその場で笑っておしまいですが、たまにドキッとするような鋭い意見も出てきます。つ... 2011.08.19 つぶやき子育て
我が家の畑・庭 お盆中のある1日 ~じゃがいも掘りと庭遊び~ お盆に畑のじゃがいも掘りをしました。じゃがいものスペースは放置状態だったので雑草が生えていたのですが、収穫後はスッキリとしました。皆さん、畑を綺麗にされているのでちょっと恥ずかしいのですが。。。葉っぱをてんとう虫にかなりやられたのが影響した... 2011.08.17 我が家の畑・庭
仕事 松本市のN様がご来店されました 先ほどとっこやさんのお客様、松本市のN様がお見えになりました。N様に直接お会いするのは今回初めてでしたが以前、お買い上げいただいた杉一枚板を使ったテーブルと杉丸太のベンチを「作品例」にご投稿いただいた際、メールのやり取りをしておりましたので... 2011.08.16 仕事
我が家の畑・庭 アゲハチョウがやってきました 植木鉢の花にアゲハチョウがやってきました。今年はやけにたくさんアゲハチョウを見る気がするのですが。。。そういえばセミやオニヤンマも多く見るような気がします。今年はたくさん生まれているのか?それとも昼の散歩を始めたせいでそんな気がするだけなの... 2011.08.16 我が家の畑・庭
つぶやき ひまわりを見て思い出すこと 我が家のひまわりもだいぶ花が開いてきました。もうじき満開です。ひまわりといえば、北海道北竜町のひまわりは綺麗でした。行ったのはもう10年ほど前の話ですが。。。子供がもう少し大きくなったらゆっくり北海道旅行でもしたいなあ、などと考えてしま... 2011.08.16 つぶやき
子育て 黒姫駅前・ふるまの夏祭り 今年もお祭りの季節がやって来ました。我が家では去年から2つの地区のお祭りをはしごしています。どちらにも子供の喜ぶ名物があるのです。雲行きが怪しく、天候がちょっと心配でしたが何とか持ちました。駅前のお祭りには毎年どじょうすくいがあります。息子... 2011.08.15 子育て日々の生活
子育て 今年の枝豆は。。。 アップが1日遅れてしまいましたが。。。今年の枝豆を収穫しました。実がぎっちり入っており、なかなか良い出来です(^^)上の子は茎から枝豆を取る作業も大分手伝えるようになりました。自分で取った分だけ食べて良いよと言ったら気合が入ったようです(笑... 2011.08.14 子育て我が家の畑・庭田舎暮らし
お客様の喜びの声 欅丸太の彫金作業台、納品2年後の様子 ~ダウントン・デビジョン藤井様より~ とっこやさん常連のお客様、群馬県の「ダウントン・デビジョン」藤井様より写真・コメントを頂きました。2年前に納品させていただいた欅丸太の彫金作業台の写真です。以下、藤井様のコメントです。いつもお世話になります。藤井です。彫金台を購入して明日8... 2011.08.13 お客様の喜びの声(お客様DIY作品)作業台(彫金作業台)・台