一眼レフ 今日の日の出 ~黒姫高原より~ 今朝の信州・黒姫は予報通り厚い雲に覆われています。雨もポツポツ。。ただ、そんな中でも朝日が登ってくるのが見えたので思わず外に出て、しばらく眺めてしまいました。すれ違った散歩の方は虹を見たそうです(^^)虹は見られず残念でしたが、今日は何か良... 2011.09.30 一眼レフ田舎暮らし
一眼レフ 黒姫の空 いつもの散歩道から撮った空。右奥の山は黒姫山です。信州・黒姫は今日も快晴です!気持ちの良い1日となりそう(^^♪最近しばらく良い天気が続いていましたが、週末は天気が崩れるようです。外仕事、今日で一気に片付けてしまいます。さあ、今日も頑張りま... 2011.09.29 一眼レフ田舎暮らし
とっこやさん作業風景 お客さまのオーダー注文品 エンジュの半割丸太水平加工が完成 直径13~15cmエンジュの丸太を半割りにして磨き上げ、オイル塗装したものです。宮城県の中学校よりオーダー注文を受けて製作いたしました。割った面を床につけ武道の練習に使用するそうです。踏み竹のようですね(^^)同じような注文を過去にも受けた... 2011.09.27 とっこやさん作業風景(お客様DIY作品)手道具・小物(お客様DIY作品)棚・置き台・収納
テーブル・座卓納品事例 片桐様の杉一枚板ダイニングテーブルが完成しました! 東京都の片桐様よりオーダーいただき製作していた杉一枚板ダイニングテーブルが完成しました!脚はシンプルなコーナー4本脚タイプを採用しました。座る時に邪魔になる幕板が無いのでゆったりと座れます。板の端にあった割れには欅のチギリを入れました。深く... 2011.09.26 テーブル・座卓納品事例(お客様DIY作品)テーブル・座卓・カウンター
仕事 黒姫高原クラフト祭を終えて 今日は黒姫高原クラフト祭の2日目でした。昨日は風が強くて肌寒い1日だったのですが、今日は1日風も弱くぽかぽかとしたとても良い陽気でした。今日は家族がお店の設営を手伝ってくれました。かなり助かりました(^^)今日も昨日に引き続き、たくさんの方... 2011.09.25 仕事
(お客様DIY作品)食器・カトラリー お客様の作品 山桜のスプーン とっこやさん常連のお客様、大阪府の坂東様が製作されたスプーンです。作品詳細は坂東様のブログに掲載されています。よろしければ一度ご覧になってみて下さい!今回お買い上げいただいたホワイトアッシュを使ったランチプレート、出来あがりましたら是非また... 2011.09.25 (お客様DIY作品)食器・カトラリー
仕事 黒姫高原クラフト祭に参加しています とっこやさんでは今日・明日に黒姫童話館前にて催される「黒姫高原クラフト祭」に出店しています。今日は天気に恵まれました!「黒姫高原クラフト祭」は今年で3回目。まだまだ無名なクラフトフェアだと思いますがこれから根付いて行ってくれればと思います。... 2011.09.24 仕事
田舎暮らし お祭り 昨日は私の住む地区のお祭りが催されました。笛と太鼓に合わせて獅子が舞う、地域ではお馴染みの風景です。少子化・過疎化の影響もあるのでしょうか?毎年ギリギリの人数で運営している状況です。こういうものは何とか後世に残していきたいですね。 2011.09.23 田舎暮らし
一眼レフ 運動会での1コマ ~望遠レンズが。。。~ 昨日行われた保育園の運動会の様子です。台風の影響で体育館での開催となり、ちょっと残念でしたが子供の成長を確認することが出来ました(^ ^)買ったばかりの一眼レフとレンズが早速活躍!。。。がしかし、望遠機能が今ひとつ。もっとアップに出来れば。... 2011.09.22 一眼レフ
子育て 今日は運動会 今日は子供達の通う保育園の運動会なのですが、体育館での開催となりました。ちょっと残念ですが、子供の勇姿を目に焼き付けてきたいと思います。しかし3連休に挟まれた3日間の中日に運動会とは(^_^;)今週は完全におやすみモードです。。。*写真は1... 2011.09.21 子育て