2012-08

子育て

十日町・秋山郷へ。。。③

旅行最終日。早朝から息子は宿の周りで虫探し。ミヤマクワガタとアカアシクワガタを捕まえました。虫取りにかける熱意はちょっと凄いです(笑)この日は宿をチェックアウトしてすぐ下の川原へ。川原には温泉の湧き出る「川原の湯」が。川の中から温泉が湧き出...
子育て

十日町・秋山郷へ。。。②

旅行2日目。朝食前に温泉街をぶらっと散策。この地区には「むこ投げ」という奇祭があるそうです。前年に結婚したムコを崖の上から投げる祭りとのこと。。何mもの積雪がある地方ならではですね(^_^;)むこ投げの会場の神社。このお宮から下に投げるので...
子育て

十日町・秋山郷へ。。。①

この週末に1年ぶりの家族旅行へ行って来ました。海へ行くか山へ行くか迷ったのですが、今年は山を選びました。初日は十日町の松之山温泉へ。途中、直江津の佐渡汽船展望台へ立ち寄り申し訳程度ですが海を眺めました。十日町に行くに従って道が険しくなって来...
日々の生活

今日の散歩の風景20120808

信州・黒姫の本日正午の気温は24度。雨が降ったこともあるのか、ここ3日ばかり涼しくて散歩が気持ち良いです(^^)
子育て

息子がカメラに。。

息子がカメラに興味を持ち始めました。使っていなかったデジカメを渡すと花や取って来たカブトムシなどを撮って楽しんでいました。ところで息子の頭を初めて刈ってみました。アタッチメント付きのバリカンなのですが初めてでも綺麗に刈ることが出来ました。便...
とっこやさん作業風景

胡桃丸太搬出作業20120805

先日伐採した近所のクルミの木の搬出作業をしました。パワーショベルを使って斜面から引き上げ、チェンソーである程度の長さに切断してから2tダンプで運び出しました。我が家の敷地に積み上げられたダンプ5杯分の丸太の山。太い部分は板に製材。細いものは...
子育て

カブトムシ・クワガタ採り20120805

息子と2人で虫取りに行きました。昨シーズンから行き始めた場所です。ミヤマとカブトムシがよく取れましたが今年は??30分位探したところで大きいノコギリクワガタ発見(^-^)角の形が非常にかっこ良いです!ノコギリは去年この場所では一匹も取れなか...
子育て

あさがおの観察

学校で種を蒔き、育てていたあさがお。夏休みに入る時家に持って帰ってきてから毎朝、珍しく飽きずに(笑)1人で観察を続けています。遅咲きの品種なのか?まだ花は咲いていません。最近ようやくつぼみが出てきました。花の咲く日を楽しみに。。。
仕事

杉一枚板オーダー座卓の製作を開始しました ~埼玉県藤下様~

埼玉県の藤下様よりオーダー注文を頂いた杉一枚板座卓の製作に入りました。天板は厚み46mm、最大幅890mm、長さ1450mm。非常に杢の良い無節の逸品を選ばれました。脚・吸い付き桟(反り止め)・貫等全ての部材に杉を用いたこだわりの総杉造り。...
テーブル・座卓納品事例

木曽桧一枚板のテーブル、完成!

本日仕上がった須坂市松沢様の木曽桧一枚板のテーブル。厚み95mm、最大幅860mm、長さ2100mmの大きな一枚板です。天板は松沢さんが10年以上前に入手されたものを持ち込まれました。天板の表面にあった穴や抜け節、腐れの部分を埋めてかんなで...