2013-03

とっこやさん作業風景

今日の作業~栃・欅一枚板を磨いています20130329~

作業場では、今日も先日入荷した栃・欅の一枚板を磨き続けています。ようやく入荷分の半分程度が仕上がりました。全ての板を磨き終えるのにはまだまだ時間がかかりそうです。。。今日も1日お疲れ様でした!
おもしろいもの

nohanaを利用してフォトブックを作ってみました。

nohanaを利用してフォトブックを作ってみました。現在、注文が殺到しているようで2週間ちょっとかかりましたが、無料ですので文句は言いません(笑)体が不自由になってしまい老人ホームに入った東京にいる曾祖母に送ってあげようと思います。1ヶ月に...
子育て

休日のひとコマ20130324

全国的に桜の開花が早まっているそうですが、信州・黒姫でも雪解けが昨年よりもかなり早いペースで進んでいます。ふきのとうもたくさん出始めました。春ですね!今日は子供達と庭でドッヂボールです。息子も大分良い球を投げるようになってきました(^-^)
とっこやさん作業風景

栃・欅一枚板入荷!20130323

栃と欅の一枚板天板が入荷しました!栃は先日岐阜の銘木市場に行った際に入手した6枚。欅は昨年1月に岐阜で丸太の状態で入手。丸太から製材し、人工乾燥機に入れたもので厚み70mmと80mmのもの計11枚。製材から1年2ヶ月。。。ようやく素材として...
とっこやさん作業風景

今日の作業場 ~雑誌掲載の影響か?出荷数が増えています!~

先日の「ドゥーパ!手作り週末木工」掲載の影響か?先週末から注文が増えています。作業場も梱包作業で大忙しです!今日の出荷個数は14個、総重量504kg。嬉しい悲鳴です(^^;)
田舎暮らし

まだ雪が。。。

信州・黒姫ではうっすらとですが、今朝も雪が積もっていました。まだ積もるか?!という感じですが。。
子育て

ささやかな誕生会2013

今年もささやかながら子供たちの誕生会をしました。我が家の子供達は2人も3月生まれで、しかも誕生日も1日違い。毎年一緒に誕生会をやっています。今年もママの手作りケーキでお祝いです。最近、1年経つのがとても早い。。子供達もあっという間に大きくな...
仕事

ドゥーパ!手作り週末木工にとっこやさんが紹介されました!

先週14日(木)に発売されたドゥーパ!手作り週末木工(特別号)にとっこやさんが紹介されました!ドゥーパ!には以前にも2度ほど掲載されたことがあるのですが(以前の2回はいずれもお客様から掲載されていることを伺ってから知ったのですが。。)、今回...
きのこ栽培

快晴!20130316

*クリックで拡大写真が見られます。信州・黒姫は今日は快晴!明け方はマイナス6度くらいまで冷え込んだようですが、日中は8度まで上がる予報。これから雪がどんどん解けてきます。*写真は朝、娘を保育園に送った帰りに撮影しました。我が家の裏の薪置き場...
仕事

ショースペースのテーブル天板を入れ替えました

昨年12月にタモ一枚板の天板に入れ替えた事務所ショースペースのテーブル。今週、このタモ一枚板が埼玉県本庄市のお客様のもとへ旅立ったため、替わりに新たな一枚板天板を展示しました。欅の老木より取った幅広の一枚板です。樹齢数百年。目の細かい、赤身...