消防団 出初式20130429 今年も4月29日に信濃町消防団の出初式が行われました。早朝はかなり寒かったものの、日中は暖かくなり、最高の天気に恵まれました。毎年思うことですが、街中の消防車両が1列に並ぶ様は圧巻です!式典の最後を飾る恒例の放水試験。今年の出初式も無事に、... 2013.04.29 消防団田舎暮らし
子育て 畑の土起こしに向けて。。。20130428 ゴールデンウィーク中に予定している畑の土起こしに向けて。。。今日は冬の除雪で飛んだ石を拾いました。上の子、下の子の2人とも、昨年以上に頑張って手伝ってくれました(^‐^)今年はどんな連休になるのでしょうか。。。楽しみです!www.tokko... 2013.04.28 子育て我が家の畑・庭田舎暮らし
子育て 集落公会堂前の景色20130427 夕方、子供達と集落の公園へ。夕暮れ時の僅かな時間でしたが、ブランコで遊んできました。桜の木のつぼみから赤いものが見え始めていました。あと数日で豪雪地帯にある我が家にも桜前線がやってきそうです(^‐^)ウチまで競争!子供達、だいぶ脚が早くなっ... 2013.04.27 子育て田舎暮らし雪国の冬(豪雪地帯)
きのこ栽培 自家製椎茸、悲願の初収穫! 椎茸のうちの1つが、ようやく収獲出来そうな大きさに育ちました。3月中旬に出ていた椎茸は、3月下旬の寒さにやられたようで黒ずんでしぼんでしまいましたが。。。小さなものも続々と出てきています(^^)初物の収獲は息子に任せました。肉厚で非常に美味... 2013.04.27 きのこ栽培子育て感動した出来事田舎暮らし
テーブル・座卓納品事例 鹿児島県井上様の欅一枚板テーブルが完成しました 鹿児島県井上様の欅一枚板テーブルが完成し、本日出荷となりました。天板長さは井上様のお部屋の大きさに合わせて2150mmに仕上げました。最大幅は930mm。とても存在感があります。そして木目は最高!美しすぎて私もため息が出るほどでした(^‐^... 2013.04.25 テーブル・座卓納品事例
雑誌・紙面等掲載 信濃毎日新聞「信毎・ほっとパル 大人の贅沢」に広告を入れました 本日の信濃毎日新聞の朝刊に入る「信毎・ほっとパル 大人の贅沢」に広告を入れました。地元の方にももっと知っていただけるように。。。これからも地道に活動を続けていきます。 2013.04.25 雑誌・紙面等掲載
感動した出来事 黒姫に綺麗な2重の虹が出ました! 夕方、息子を乗せて雨の中車を走らせていると、突如日が射して来ました。これは虹が出るかもしれないと思って周りを見渡すと。。。東の空に大きな虹が出ていました!完全にアーチがかかった、綺麗な濃い虹でした。虹が薄くなる前に。。。急いで近くの見晴らし... 2013.04.24 感動した出来事田舎暮らし虹
仕事 欅・栃のスツール4脚が旅立ちました 本日、スツール4脚が旅立ちました。今回はイチイ空洞木も一緒です。これらは前回もスツール5点をお買い上げいただいた逗子のお客様の元へ。。整形外科医院の待合室に置かれ、お客様が座る椅子となります。tokkoya-kaguの家具作品はヤマト家財宅... 2013.04.23 仕事
消防団 消防団出初式に向けての練習開始 出初式の操法披露に向けての練習が始まりました。今日も雪がパラつく朝です。早朝5:30にグラウンドに集合。気温はマイナス3度。。それでも多くの仲間が集まってくれました。しかし、グラウンド一面が真っ白な状況での練習は私が消防団に入団して以来、初... 2013.04.22 消防団田舎暮らし
田舎暮らし この時期にビックリの積雪!20130421 今朝は雪が屋根からザザザー、と落ちる音で目が覚めました。4月に入ってから雪・みぞれが降る日が例年にないほど多かったのですが、今日が1番驚きました。外に出ると雪が5cm以上積もっていました。そして気温はマイナス5度。。かなり冷えました。今シー... 2013.04.21 田舎暮らし雪国の冬(豪雪地帯)