2013-05

仕事

東京都高田様欅一枚板ダイニングテーブルの製作を開始しました

タモ一枚板座卓の出荷が完了してすぐに、東京都・高田様の欅一枚板ダイニングテーブルの製作に入りました。高田様は天板に最大幅1080mm、長さ1930mmの巨大な欅一枚板を選ばれました。白太がほとんど無く、真っ赤に燃えるような素晴らしい赤身。木...
テーブル・座卓納品事例

福島県吉成様のタモ一枚板座卓(耳付き板脚タイプ)完成!

福島県吉成様のタモ一枚板座卓が完成!無事出荷いたしました。天板は厚み65mm、最大幅900mm、長さ2330mmの巨大なタモ一枚板。2人で持ち上げるのがやっとの重量です。小川が緩やかに流れるような。。美しい木目の板です(^^)脚には吉成様の...
子育て

息子がついに。。。

息子が雪解けからずっと追い求めていたものを手に入れました。学校の校庭の草むらで捕えたようです。その際、手を噛まれたようですが本人は「ちょっと血が出たけど全然痛くなかった!」と全く気にしていません(笑)しかし、ほんとうに嬉しそう(*^^*)先...
消防団

消防団操法大会の練習が始まりました

今日から5週間後の町の操法大会に向けての練習が始まりました。日曜日以外の毎朝4:45分集合。。体がキツいですが、大会後の打ち上げで美味しいお酒を飲むために今年もみんなで頑張ります!www.tokkoyasan.com/
子育て

畑に作物を植え付けました20130512

今日は畑に作物を植え付けました。雪解けは早かったものの、何だかんだで今年も植え付けはゴールデンウィーク明けになりました。。4月がかなり寒かったので今年は他の方もじゃがいもの植え付け等は遅くしたとのことでした。じゃがいも、枝豆、トマト、きゅう...
仕事

スツール5脚を出荷しました20130511

本日スツール5脚を出荷しました。行き先は今回も逗子の整形外科医院。来院されたお客様の座る椅子になります。座って優しい、観て楽しい、カワイイおしりスツール。おしりに優しくなるように、座面に窪み加工を施しております。欅極上杢スツール。今回は2脚...
仕事

福島県吉成様のタモ一枚板座卓の製作に入っています

先週より、福島県吉成様のタモ一枚板座卓の製作に入りました。天板は厚み65mm、最大幅900mm、長さ2330mmの大きなものを用います。脚にもタモの耳付き一枚板を用います。脚の素材の上部に溝を彫り、直接吸い付き桟として天板裏にはめ込みます。...
TV放映・ラジオ放送

長野朝日放送(abn)「おお!信州人」に出演します

先月下旬より、長野朝日放送(abn)の取材を受けています。来る5月28日(火)18:55~19:54放送の「おお!信州人」の中で私が出演するそうです。10年前に私が黒姫に移住してから現在に至るまで、地元に馴染んでいった様子や現在の私の仕事が...
事務所建設

駐車場の本管移設工事が始まりました

昨年末に行った駐車場増設工事の続き、駐車場内に出現してしまった水道管本管の移設工事が始まりました。ひと冬使ってみて。。本管がある部分のスペースがないとやはり狭いということが分かったので工事の開始は非常に嬉しいです(^^)1週間ほどで工事が完...
(お客様DIY作品)手道具・小物

お客様の作品 ~栗とイチイの耳付き一枚板カッティングボード~

とっこやさんのお客様、栃木県の野口様より作品の写真をお送りいただきました。7月にカッティングボード作りのワークショップを行うことになり、その試作品として製作されたものだそうです。耳付きの一枚板を使ったカッティングボード。登山の時などにリュッ...