我が家の畑・庭 信州・黒姫今朝の風景20131130 昨晩から降り始めた雪。かなり良い降りをしていたのですが、朝には止んでいました。今朝の積雪は約5cm。たいして積もっておらずホッとしました。今のところはまだ雪景色を楽しむ余裕があります(笑) 2013.11.30 我が家の畑・庭雪国の冬(豪雪地帯)
(お客様DIY作品)パズル・おもちゃ・模型 お客様の作品~木製プラモデル「FORD871」~ とっこやさんのお客様、茨城県の「ペントン企画室」河邊様より作品の写真、コメントを頂きました。河邊様は無垢材を使用した木のおもちゃを製作されています。上の写真は木のプラモデル。私は初めて見ました!以下、河邊様のコメントです。~~~~~~~~~... 2013.11.29 (お客様DIY作品)パズル・おもちゃ・模型
(お客様DIY作品)看板・表札 お客様の作品~料理店自然木看板(楢(ナラ)一枚板)~ とっこやさん常連のお客様、石川県金沢市の料理店「TERA寛(テラカン)」の寺内様より作品の写真、コメントを頂きました。先日お電話にて楠(クス)のカウンター材のご注文を頂いた時にお願いして見たのですが、郵送にて写真と直筆のお手紙をお送りいただ... 2013.11.28 (お客様DIY作品)看板・表札
とっこやさん作業風景 本日の作業場~今日は朝から梱包作業20131127~ 本日、とっこやさんの作業場は朝から1日中梱包作業に追われました。北海道のお客様より中型・大型の一枚板22枚の大量注文が入ったためです(^‐^)午後3時過ぎにようやく本日出荷分14個の梱包を完了。北海道のお客様のご注文分だけで10梱包・500... 2013.11.27 とっこやさん作業風景仕事
お客様の喜びの声 お客様の喜びの声~千葉県槻舘様総杉造り一枚板テーブル(テーブル・座卓兼用脚タイプ)~ 先日総杉造り一枚板テーブル(テーブル・座卓兼用脚タイプ)を納品した千葉県槻舘様よりお部屋に納品されたテーブルの写真と再度のコメントをいただきました!以下、槻舘様のコメントです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ご無沙汰しておりま... 2013.11.27 お客様の喜びの声テーブル・座卓納品事例
仕事 長野県松本市・岡様の欅一枚板テーブル製作開始20131126 長野県松本市・岡様よりオーダー注文いただいた欅一枚板テーブルの製作に入りました。天板素材は厚み43mm、最大幅940mm、長さ1880mmの欅老木より取った一枚板。非常に木目の良い板です。天板裏には吸い付き桟加工を施します。テーブル長さはな... 2013.11.26 仕事
仕事 銘木無垢材丸棒のオーダー製作、栗(クリ)・朴(ホオ)丸棒等の販売を開始しました20131125 とっこやさんでは銘木丸棒の販売・オーダー製作を開始しました!椅子・ベンチをご自身で製作する際に、脚にもこだわって座面と同じ樹種の丸棒を使いたいが、どこにも売っていない。。。ご自身で丸棒を作るのは難しい、技術的に出来ない、等々。。。木工DIY... 2013.11.25 仕事銘木丸棒
子育て オオクワガタの菌糸ビン入れ替え20131122 息子と飼っているオオクワガタの幼虫の菌糸ビンを新しいものに入れ替えました。オオクワガタの幼虫の飼育はこれで3回目。今年の夏の終わりに3匹の幼虫を入手しました。まずは幼虫を取り出します。初めはとても緊張したこの作業も回を重ねるごとに大分なれて... 2013.11.22 子育て野生生物
とっこやさん作業風景 今日の作業20131120~巨木搬出作業~ 今日は知り合いの方からお話を頂き、巨木の搬出作業をしました。敷地の端に生えている木の内部が腐って倒れる危険があったため伐採したとのこと。倒れた木の切り口を見ると中央部が大きく腐っていました。樹高15m、根本の直径が80cmを超える巨木でした... 2013.11.20 とっこやさん作業風景仕事
とっこやさん作業風景 欅丸太を製材所貯木場へ移動20131119 今年の6月より作業場横に置いてあった巨大な欅丸太3本。先日の初雪で尻に火がつき、本日移動する運びとなりました(大雪が降る前に移動しないとまずいことになってしまうのです。。。)かなりの重量があるため、ユニック車に積むのにも一苦労でした。本日の... 2013.11.19 とっこやさん作業風景仕事雪国の冬(豪雪地帯)