2013-12

テーブル・座卓の脚

愛媛県本山様の欅一枚板テーブル、完成!20131231

愛媛県本山様の欅一枚板テーブルが完成し、大晦日の本日に出荷となりました!木目が非常に美しい板です。水辺の波紋のような、さざ波のような。。。板の上端はカーブを付けてカットしました。天板の裏には欅材を用いた吸い付き桟を2ヶ所、しっかりと入れてあ...
子育て

今シーズン初スキー20131230

非常に天気が良かったので、子供達をスキーに連れて行きました。下の子はスキー初挑戦です。息子も昨年はほとんどスキーをしなかったので、2人とも1日コースのスキー学校に入校しました。2人ともスキーを楽しんできたようで、疲れを全く見せず「もっと滑り...
仕事

富山県・大津賀様の欅幅広一枚板厚盤テーブルの製作に入ります

富山県・大津賀様よりオーダー注文頂いた欅一枚板テーブルの製作に入りました。天板は厚み72mm、最大幅1070mm、長さ2080mmの幅広の欅一枚板厚盤。会社の社員食堂のテーブルにお使いになるとのこと。社員の皆様は贅沢な気分で昼食を食べられる...
仕事

オリジナルスツール3脚とブラックウォルナット巨木半輪切りを出荷20131228

オリジナルスツール3脚とブラックウォルナット巨木半輪切りを出荷しました。形の面白いエンジュ輪切り座面に用いた総エンジュ造りのスツール2脚と座面の形から「ムーンスツール」と名付けた総欅造りのスツール1脚です。このお客様には同時に、とっこやさん...
とっこやさん作業風景

本日の作業場20131227~年内出荷最終日の作業場の様子~

信州・黒姫では昨晩より降り始めた雪が今も降り続いています。大雪注意報が発令され、昼過ぎから明日以降にかけて大雪になるとのこと。年末までに少なくても数回、除雪作業をしなければならなくなりそう(××)昨日までに屋外作業を終わらせておいて本当に良...
とっこやさん作業風景

巨大欅丸太の製材・桟積みを年内に(何とか!)完了20131226

ここ2日間、雪が止み天気が良かったので急遽、作業場横より貯木場に移動していた巨大欅丸太の製材・桟積みをしました。丸太は厚みを45mm・60mmに製材。最大幅が600mm程度の大きな良材も何枚か取れ、大満足です!昨日は製材・とっこやさん作業場...
子育て

我が家にサンタクロースがきました

今年も我が家にサンタクロースがやって来ました。すべての希望は叶えられなかったものの、子供達の望みの品が届きました。期待膨らむ表情でプレゼントの包みを急いで開ける姿が何とも言えません(^‐^)私も小さいころ、クリスマスイブの夜からサンタさんか...
とっこやさん作業風景

欅扇型一枚板を大平オフィス玄関に展示しました

とっこやさんの作業場にある大きな欅一枚板を磨き直しました。欅大木の枝分かれの部分を製材した扇のような面白い形の一枚板です。厚み85mm、最大幅1600mm、長さ1550mm。厚みもあり、非常に見応えのある板です(^‐^)オイルも塗り直し、大...
とっこやさん作業風景

本日の作業20131224~梱包・欅輪切りサンダー掛け~

連休明けの本日、明け方の気温はマイナス8度まで下がり、外にある水道の蛇口が凍って水が出なくなるほど(*_*)非常に寒い朝となりました。雪が良い降りをしている中とっこやさんの作業場では年末の梱包ラッシュに対応しています。本日の梱包数は13個。...
田舎暮らし

雪が止み、除雪開始!20131222

昨日から降り始めた大雪は本日昼ごろに止み、太陽が顔を出しました(^‐^)朝から除雪をせず良かった。。。昼過ぎから早速敷地内の除雪を開始しました。積雪は40cm。予想通り結構積もっています。。3時間半程かけて、敷地内の除雪が完了しました。時間...