当店のお客様、千葉県の竹内様より作品をご投稿いただきました。
以下、竹内様のコメントです。
昨年は商品を迅速かつ丁寧にお送りいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで今回購入させていただいた栗の木を使い、年末年始を利用して、楽しみながら写真のような稚拙な棚を作らせていただきました。
私の木工のDIYについては全くの自己流で、時々ホームセンターで1×4材を購入して、ネジ止めで塗装もせず作って遊んでおりました。(1×4材は安価でしかも加工がしやすいという理由で)
でもその反面、やはり木に重厚感がありません。
私も45歳になり、どうにも段々色々なものに「落ち着き」を求めるようになってきたようです。
「そろそろ天然木を使って、書斎のパソコンの上に自然な感じの棚を作ってみたい。でも天板一つにしても、どうにも売っている場所を見かけたことがない・・・」
そんな年末にネットサーフィンをしていて偶然貴ホームページにヒットできた次第です。
今回は外側からネジが見えないように天板と脚の固定は、片側2箇所ずつのダボ組み(久しぶりの手法でちょっぴり緊張しました。)と裏側をL字型の金具4個で補強する方法で行ってみました。
ところが、組んでみると重量があるのでこれだけではグラグラしてしまい、思わずあせりました。
また、どうにも裸の栗の木が妙に寒々しく、L字金具の光り具合がまさに取ってつけたような感じになってしまいました。
(失敗しちゃったかな・・・)
どうも天然木を甘く見ていたようです。
悶えつつ失敗を覚悟で、まずグラグラについては、天板と脚の隙間を木工ボンドをたっぷり使ってコーキングすることで、固定することができました(おかげさまで新たなノウハウになりました。)。
また塗装については、家にあった残り物のアクリル系のつや消しの透明ニスを塗り(塗装も本当に久しぶりで楽しかったです。)、翌朝見たら、木に温かみが出ていて、金具のテカリが取れてとても落ち着いた感じに変わっていて、とても満足できました。
四畳半の狭い書斎ですが、これからも少しずつ天然木を使って、ジャズでも聴きながら週末にゆったりとした気分で木工をしたいと思います。
次回はマガジンラックの雑誌受けの部分(樹脂製)を天然木化しようと思っております。
またその節はお世話になるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
栗耳付き板の色合いが部屋の雰囲気と合っていて非常に良い感じですね!
次回ご製作予定のマガジンラックも当店の栗材をご採用いただけると幸いです。
いずれはデスクの天然木化も是非!
この度は作品をご投稿いただき誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント