仕事

丸太の製材風景20100918

先週末に丸太の製材をしました。欅(ケヤキ)、朴(ホオ)、胡桃(クルミ)、キハダなど計10本以上、1日がかりの作業です。台車式製材機(バンドソー)と呼ばれる大型機械を使い丸太を板や輪切りに製材します。写真だと大きさが今一つ分かりませんが直径9...
日々の生活

運動会

昨日は子供達が通う保育園の運動会でした。前日に雨が降り天気を心配していたのですが、とても良い天気になりました。息子は「かけっこで1等賞を獲る!」と張り切っていたのですが、スタートで出遅れ惜しくも2位。いつもは気持ちの切り替えが非常に早い(笑...
とっこやさん作業風景

当店の看板が完成しました!

現在建設中の事務所兼ショールームに設置する一枚板の看板が完成しました!素材は玉杢の出た耳付きのタモ一枚板(最大幅600mm×長さ1700mm)を採用しました。文字は彫り込まず板の表面に書く形をとりました。文字のフォントは「京円(きょうまどか...
日々の生活

家族とお出かけ20100905

今日の休日は息子の要望で中野のジャスコへ。。。予想通り「おもちゃ買ってコール」が何回か出ましたが今日は我慢できました。成長が見られうれしい限りです。下の子もおとなしくカートに乗ってお買い物出来るようになりました。買い物の後は下の子の「かっぱ...
椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニアの手術をしました

昨日椎間板ヘルニアの手術が無事に終わりました。これから椎間板ヘルニアの手術をする方の参考のためにどのような手術が行われたか書き残したいと思います。医学的知識がないため文中に誤り等あるかもしれませんがご勘弁ください。手術の前に看護師さんに「痛...
つぶやき

日帰り手術

私は数年前より腰痛・足のしびれに悩まされてきたのですが、仕事にも支障をきたすようになってきたので先日整形外科を受診し精密検査を受けました。本日診断結果を聞きに行ったのですが、軽い「椎間板ヘルニア」とのことでした。。。傷み・しびれの原因が分か...
事務所建設

新事務所工事進捗状況20100824

新事務所の工事は外壁の塗装が完了し昨日、足場を撤去しました。外壁には杉の無垢板を使用し、塗装にはキシラデコールの「パリサンダー」を採用しました。杉に塗ると古民家のような落ち着いた色になり、まるで昔からここに建っていたかのような錯覚に陥りまし...
田舎暮らし

ジャガイモを収穫しました

日曜日にジャガイモを収穫しました。収穫は息子が、収穫したイモを干す作業は息子と娘が2人で手伝ってくれました。この調子で年々作業が楽になるといいのですが・・・。今年の収穫量は昨年並み。今年はほとんどお世話をしなかったせいか全体的に若干小粒のよ...
田舎暮らし

我が家の夕食20100820

お知り合いから野菜をいただきました。今回驚いたのはナスの出来の素晴らしさといただいた枝豆の量です!ナスはスーパーに売っているものよりもかなり大きく、何か塗ったのではないかというくらいのツヤがありました。田舎暮らしも7年目に入りましたがこんな...
田舎暮らし

ヘビが! 今日の畑20100818

いつものように作物の収穫をしようと畑に行き、カラス除けのトマトのネットをめくると・・・。なんと手で持ったネット(しかも手にとても近いところ!)にヘビが絡まっていました。全く予想もしていなかったので思わず「うわっ!」と大声を上げ、のけぞってし...