お客様の喜びの声 お客様の喜びの声~商品写真撮影用の栗の切り株・東京都荒井様~ 先週末に東京に向けてお送りした栗の切り株。本日、荒井様より喜びのメールが届きました。以下、荒井様のメールです。~~~~~~~~~~~~~お世話になっております。荒井です。栗の切り株、届きました。大きさも良く、年輪もとてもキレイでひと枝、葉っ... 2014.06.23 お客様の喜びの声仕事(お客様DIY作品)オブジェ(お客様DIY作品)棚・置き台・収納
子育て おが屑の中のカブトムシの幼虫がサナギに20140622 我家の庭にあるおが屑の山を掘ってみると、中でカブトムシの幼虫がサナギになっていました。自分で作った綺麗な繭型の蛹室の中で立派なオスの姿に変わっていました。カブトムシのサナギを見るのが初めての息子は興味津々。出てきた3つのサナギは羽化するまで... 2014.06.22 子育て我が家の畑・庭田舎暮らし
テーブル・座卓の脚 神奈川県・橋本様の総杉造り一枚板テーブル完成20140621(杉テーブル・座卓兼用脚) 神奈川県・橋本様よりオーダー注文いただいていた杉一枚板テーブルが完成しました。天板は厚み74mm×最大幅870mm×長さ2030mmの厚みのある杉広幅一枚板。木目の非常に詰んだ良杢材です。長さは橋本様のご希望により1720mmにカットして仕... 2014.06.21 テーブル・座卓の脚テーブル・座卓納品事例仕事
とっこやさん作業風景 今日の作業20140620~丸太製材・エンジュ斜め輪切り作成~ お客様よりご依頼があり、エンジュの斜め輪切りを作成することになりました。チェンソーで丸太を斜めにカットし、それを製材機で挽いて板にしていきます。エンジュは硬いのでチェンソーで切るのも一苦労。斜め輪切りの作成は結構手間がかかります。。。大型の... 2014.06.20 とっこやさん作業風景仕事
テーブル・座卓の脚 熊本県・T様の栃一枚板テーブル(テーブル・座卓兼用脚)完成20140618 本日、熊本県のT様(ご希望により仮名)よりオーダー注文いただいていた栃一枚板テーブルの塗装が完了しました。明日、最終チェックを行って晴れて完成となります。天板は最大幅880mm×長さ2035mmに仕上がりました。天板の全面に杢の出た、魅力的... 2014.06.18 テーブル・座卓の脚テーブル・座卓納品事例仕事
子育て 根曲がり竹の季節20140617 今年も根曲がり竹をいただくことが出来ました。皮剥きは手の爪が痛くなり苦行のようですが(^^;;その分たけのこ汁の美味しさが増しているのかもしれません。地域によって食べ方が違うかもしれませんが、私の所ではサバ缶を入れて作ります。私が最も好きな... 2014.06.17 子育て日々の生活田舎暮らし
とっこやさん作業風景 巨大欅一枚板テーブル、出荷20140616 先日完成した、島根県・黒田様の欅巨木一枚板テーブルを本日出荷しました。テーブルは先週末に梱包を済ませておきました。厳重に梱包したため、4人で作業して半日以上かかりました。。。梱包が完了した際、達成感とともに腰痛に襲われました(^_^;)天板... 2014.06.16 とっこやさん作業風景仕事
感動した出来事 操法練習前、日の出と共に出現した虹20140613 今朝、操法の練習に行く際、西の空にほんの一瞬だけ色の濃い、綺麗な2重のアーチがかかりました。最近、運気が今ひとつだったのでちょっと嬉しい朝となりました(^‐^) 2014.06.13 感動した出来事虹
とっこやさん作業風景 今日の作業場20140612~エンジュ丸太・欅輪切り写真撮影~ とっこやさんの作業場では本日、エンジュ丸太と欅巨木輪切りの写真撮影をしています。エンジュ丸太は先月末にチェンソーでカットしたものを製材機にて上下水平加工し、切り口を磨いたものです。魅力的な「とっこ」が多数生まれました(^^)欅輪切りはどれも... 2014.06.11 とっこやさん作業風景仕事
とっこやさん作業風景 栗の丸太の搬出作業20140610 ご近所のお宅で畑の脇に生えていた栗の木を倒しました。今日はその木の搬出作業を行いました。チェンソーでトラックに積むことの出来る長さに切断し、積み込みました。丸太が小高い所にあったので、積み込みもらくらくでした。根本の最大直径が700mm。な... 2014.06.10 とっこやさん作業風景仕事